悩みは神様からの贈り物!

【vol. 601 わかってるけどできない!から抜け出す】-いい習慣をつくる秘訣 by悩みは神様からの贈り物


Listen Later











いつもありがとうございます!春休みのため、次回は4月11日になります!
フルバージョンはこちらから!↓このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
桜の便りが聞かれるようになり、春がやってきました~!
新年度には新しい生活に踏み出すという方、またちょっとなにか新しいことを始めたいと考えている方も多いかもしれません。
今日は、そんな新年度に向けて「わかっちゃいるけどできない!」から抜け出す秘訣をお話しします。
以前ある方から「やせたいんだけど、全然うまくいかない。健康にも支障が出てるのに…」と相談を受けました。
皆さんなら どんなアドバイスをしますか?
私は「何を食べるとか食べないとか、運動するとか、そういうことはいったん横に置いて、とにかく毎日お風呂上がりに体重計にのる習慣をつけてください!」
そう言ったんです。
そうしたら、その人はこう言いました。「それは、少し痩せた後にします。」
気持ちはわかりますよね?太ってる時は、誰だって体重計には乗りたくないものです。(笑)
でも私は「とにかく、お風呂から上がったら、体重計に乗ってくださいね。」と、繰り返しました。
その後どうなったと思いますか?
その人は、お風呂上がりの体重計を始めたことで、
いつもならもう一口食べてたご飯やおかず、おやつが自然と減って、見事ダイエットに成功したんです。
皆さんにも、これはかえたい!という習慣があるでしょうか?
今日は、「わかってるけどできない!」という習慣から抜け出して、いい習慣をつくる秘訣をお話しします。
フルバージョンは↑上の再生ボタンから、無料でお聴きいただけます。春休みのため、次回は4月11日になります!
悩みはあなたと家族がもっと幸せになるための贈り物!大丈夫!あなたにもできます!
著者 心理カウンセラー かなう美保 12歳までの記憶を失う体験をする。重い障害の娘を自宅で看護し天国に送った。息子の頭にこぶし大の腫瘍ができ、頭蓋骨が3㎝の半円状に溶ける経験をした。発達障害のため担任からいじめられたことが原因で高校を中退し、ひきこもりになった息子に寄り添う。やがて息子は大学に入学、現在は自らの経験を生かして子供の気持ちのわかる小学校の先生になっている。特別養子制度により血のつながらない子を我が子として育てた。 
カウンセリングに興味のある方は! HP https://kanaumiho.com/⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠Facebookアカウント https://www.facebook.com/mihokanau⁠⁠⁠⁠
全文お読みになりたい方、またフルバージョンもこちらから、お聴きいただけます!spotifyはこちらから!





...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

悩みは神様からの贈り物!By かなう美保