TAKRAM RADIO

Vol.129 食器と肥料がテーブルで出会う~思想を体現するプロダクト


Listen Later

Takramメンバーからプロダクトデザイナー/サービスデザイナーの村越淳さんとインダストリアルデザイナー/サービスデザイナーの岩松直明さんを迎えて『食器と肥料がテーブルで出会う~思想を体現するプロダクト』をテーマにトークセッションを行います。



<目次>

00:35 Takramメンバーの紹介 

05:20 リサイクル肥料から作られる「Table Planter」 

11:19 プロジェクトの経緯とTakramの関わり方 

14:12 岩松さんの作品 

17:50 村越さんの作品 

22:27 食器と肥料がテーブルで出会う 

25:10 プロダクトデザインのこだわり 

32:32 絶妙なバランスで成り立つプロダクトの面白さ 

35:41 新品と中古が共存する素材 

39:10 植物好きな2人が注いだ個人的な情熱 

45:13 リスナーへの「問い」



<ゲストプロフィール>

村越 淳(ムラコシ・ジュン)

プロダクトデザイナー/サービスデザイナー。

千葉大学大学院デザイン科学専攻修了、Royal College of Art(MA Design Products)修了。2008年からTakramやイノベーション・コンサルティングファームにて主に新規事業・製品・サービス開発、未来シナリオ・ビジョン策定に携わる。これまで千葉大学特任助教、東京大学特任研究員(i.school プログラム・マネージャー)として教育研究活動にも従事。Jun Murakoshi Design 代表・プロダクトデザイナーとしても国内外で活動しており、作品はニュルンベルク新美術館、上海ガラス美術館に収蔵されている。Interiorlifestyle Young Designer Award、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品の他、2017年にはアジア人として3人目のHublot Design Prizeファイナリストに選出されるなど、受賞・展示多数。2020年よりあらためてTakramに参加。華号は露享。  


岩松 直明(イワマツ・ナオアキ)

インダストリアルデザイナー/サービスデザイナー。

モノづくりを軸にした新規事業やサービス開発を得意とするデザイナー。京都工芸繊維大学大学院デザイン経営工学専攻修了。プロダクトデザインを中核にサービス・ブランド開発を学んだのち、大手情報機器メーカーに入社。新規事業の戦略立案やビジョンデザインから、量産製品デザインやサービスデザインまで幅広く手掛ける。デザインユニットakiiとしても活動し、手掛けた製品はVitraをはじめとするミュージアムショップでも販売される実績を持つ。2020年よりTakramに参加。James Dyson Award 2011国内最優秀賞、iF Design Award、German design Awardなど受賞歴多数。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

TAKRAM RADIOBy J-WAVE