
Sign up to save your podcasts
Or
チームカナの3人の配信。福島Yellow Beer Worksのカトエミ、福井フィールドワークスのミユキ、(今回から) 石川のカナでSDGs目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」をテーマに収録しました。 今日は、農家としての地域との関わりの話。「テリトーリオ」イタリア語で、地域の文化、歴史、環境、その土地の農産物の価値を高め、都市と農村の新しい結びつきを生む社会システムを作ろう!という概念。 福井県あわら市のミユキが地元の温泉旅館「べにや」さんの旅館女将らと一緒に、大根堀りからたくあんをつけたり、小豆をよったりしてるらしい。地産地消って実際どうなの~?農家としてそこに挑む難しさは?など 色々お話ししました!
あわら温泉べにや 公式HP https://awara.co.jp あわら温泉べにや
テリトーリオについて https://awara.co.jp/territorio/ 久しぶりのEnglish on farmのコーナーは育苗について。ぜひ、最後までお聞きください✨ このPodcastは独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金の助成を受けて配信しています。
NEW! 耕す女(ひと)の耕すラジオお便りフォーム https://forms.gle/bcUFRyRSteEFEjmF9 英会話のフレーズのリクエスト、質問など、なんでもOKです。お待ちしております。
チームカナの3人の配信。福島Yellow Beer Worksのカトエミ、福井フィールドワークスのミユキ、(今回から) 石川のカナでSDGs目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」をテーマに収録しました。 今日は、農家としての地域との関わりの話。「テリトーリオ」イタリア語で、地域の文化、歴史、環境、その土地の農産物の価値を高め、都市と農村の新しい結びつきを生む社会システムを作ろう!という概念。 福井県あわら市のミユキが地元の温泉旅館「べにや」さんの旅館女将らと一緒に、大根堀りからたくあんをつけたり、小豆をよったりしてるらしい。地産地消って実際どうなの~?農家としてそこに挑む難しさは?など 色々お話ししました!
あわら温泉べにや 公式HP https://awara.co.jp あわら温泉べにや
テリトーリオについて https://awara.co.jp/territorio/ 久しぶりのEnglish on farmのコーナーは育苗について。ぜひ、最後までお聞きください✨ このPodcastは独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金の助成を受けて配信しています。
NEW! 耕す女(ひと)の耕すラジオお便りフォーム https://forms.gle/bcUFRyRSteEFEjmF9 英会話のフレーズのリクエスト、質問など、なんでもOKです。お待ちしております。