TAKRAM RADIO

Vol.52 ゆるやかな革命のビジョン~気候変動対策に劇薬が必要な理由


Listen Later

経済思想家の斎藤幸平さんを迎えて「ゆるやかな革命のビジョン~気候変動対策に劇薬が必要な理由」をテーマにトークセッションを行います。



00:35 オープニングトーク

03:27 気候変動問題はこれからの前提条件

06:04 コロナ禍がもたらした豊かさへの意識変化

10:14 技術中心主義の弊害

14:29 『SDGsは大衆のアヘンである』

20:40 社会のシステムチェンジにつながるアクション

25:51 コモン(共有、公営化)を増やしていく取組み

32:07 市場では評価されない豊かさを取り戻す

37:30 過激なメッセージが次の一歩を促す

41:59 オランダから広がるミュニシパリズム(地域主義)

48:28 環境問題の解決はあらゆる問題の解決に繋がる

52:55 3.5%の人々が本気で立ち上がると社会は大きく変わる

56:17 ゆるやかな革命とタイムリミットとのジレンマ



<ゲストプロフィール>

斎藤幸平(さいとう・こうへい)

経済思想家

1987年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科准教授。専門は経済思想・社会思想。

ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。Karl Marx’s Ecosocialism:Capital,Nature,and the Unfinished Critique of Political Economy(邦訳『大洪水の前に?マルクスと惑星の物質代謝』/堀之内出版)によって、権威あるドイッチャー記念賞を日本人初、歴代最年少で受賞。最新刊に『人新世の「資本論」』(集英社新書)。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

TAKRAM RADIOBy J-WAVE