TAKRAM RADIO

Vol.78 問いが刺激する創造性─20XX年の革命の作法


Listen Later

先週に続きアーティスト/デザイナーの長谷川愛さんを迎えて「問いが刺激する創造性─20XX年の革命の作法 」をテーマにトークセッションを行います。



00:35 作品制作における「問い」の設定と変化

05:41 良い「問い」は新しい可能性を広げる

09:16 プロジェクト『極限環境ラブホテル』

16:59 巨大な視野で環境変化を考える

21:25 長谷川さんが求める作品の面白さ

24:21 他人に理解されない価値を尊重するために

29:22 授業で性的表現を扱う難しさ

33:39 スペキュラティブデザインを教える難しさ

38:56 革命的想像力を引き出すカード



<ゲストプロフィール>

長谷川 愛(ハセガワ・アイ)

アーティスト/デザイナー。

バイオアートやスペキュラティブ・デザイン、デザイン・フィクション等の手法によって、生物学的課題や科学技術の進歩をモチーフに、現代社会に潜む諸問題を掘り出す作品を発表している。IAMAS卒業後渡英。2012年英国Royal College of ArtにてMA修士取得。2014年から2016年秋までMIT Media Labにて研究員、MS修士取得。2017年~2020年3月まで東京大学特任研究員。2019年秋から早稲田大学非常勤講師。2020から自治医科大学と京都工芸繊維大学にて特任研究員。上海当代艺术馆、森美術館、イスラエルホロンデザインミュージアム、ミラノトリエンナーレ、アルスエレクトロニカ等、国内外で多数展示。著書に「20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業」(BNN新社)など。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

TAKRAM RADIOBy J-WAVE