Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
2016年から春夏はドイツで野球をし、冬は日本で越冬する『ワタリドリベースボールプレイヤー』でドイツ野球史上初の日本人監督「かたやまかずさ」がお送りするWataridori‘s radio。2023年からは現場を離れドイツブンデスリーガ1部ケルンカージナルスの"特別アドバイザー"として活躍。多彩な経験と独自の視点から"指導論""子どもとの接し方""海外文化"についてお話して、皆さまに小さな"気... more
FAQs about Wataridori’s radio:How many episodes does Wataridori’s radio have?The podcast currently has 1,008 episodes available.
October 27, 2023#998『"入団拒否"は英断か愚行か』プロ野球選手になる権利があっても入団を拒否することは目的がしっかりあるなら「英断」だが権利を棄てるだけなら「愚行」になり得るというはなし。ドイツ野球初の日本人監督かたやまかずさのAmazon売れ筋ランキング3部門で1位を獲得した初出版書籍【『信頼』で能力を引き出すコーチングメソッド】はこちらからDLできます→ https://amzn.asia/d/2rjwVUr#ドラフト会議 #プロ野球...more11minPlay
October 25, 2023#997『助っ人外国人が成功する必須条件』異国の地で活躍するための助っ人外国人選手としての必須条件のはなし。参考記事: ロッテ助っ人が驚いた「礼儀正しい教育」 成功呼んだ“適応”、日本へ抱く特別な思い→ https://full-count.jp/2023/10/25/post1460734/#野球 #助っ人外国人...more11minPlay
October 24, 2023#996『相手に敬意を表することができる環境を作る』対戦相手に敬意を表することをまずは大人がして見せてその行為そのものが良いことだということを子どもたちに示す必要があるというはなし。参考記事: 試合前ノックで相手に「ナイススロー!」 “異例”声掛け浸透…地域に根付く「野球の本質」 → https://full-count.jp/2023/10/23/post1460631/#学童野球 #リスペクト...more9minPlay
October 24, 2023#995『目指せ世界最高の国際リーグBaseball United始動』中東・南アジア初となるプロ野球リーグBaseball Unitedがついに始動したというはなし。Baseball United 公式サイト→ https://www.baseballunited.com#海外野球...more10minPlay
October 22, 2023#994『何を大事にするかで変わってくる保護者との関わり方』少年野球チームの課題の一つ「保護者との距離感」のはなし。参考記事: グラウンドでは子どもに「干渉しないで」 選手100人の強豪が重視…成長に必要な“線引き”→ https://first-pitch.jp/article/teams/20231009/5664/#少年野球 #保護者との関わり...more11minPlay
October 21, 2023#993『"自分が絶対正しい"という指導者が正しくないワケ』指導者も成長過程であるのに「絶対正しいという指導」は成長してないか勉強してないの2択だというはなし。参考記事: 選手に伝える「監督に依存するな」 “近すぎる距離感”に懸念…中学日本一指揮官の思考→ https://first-pitch.jp/article/teams/20231010/5666/#指導者 #育成...more10minPlay
October 20, 2023#992『子供にアクションを求める前に環境を整えることが必要』「質問して」や「意見言って」など子どもたちにアクションを求めてもその環境が整っていなければコミュニケーションを図るのは難しいからまずは環境を整えることが大事だというはなし。参考記事: 雰囲気の悪さは「大人の機嫌」 指導者が手本に…中学硬式日本一支えた“モテる力” →https://first-pitch.jp/article/coach/coach-junior-highschool/20231004/5645/#コミュニケーション #指導...more12minPlay
October 19, 2023#991『50m走で助走をつけた相手に5mのアドバンテージじゃ足りない』CSはリーグ優勝したチームにもっとアドバンテージを与えても良いのではというはなし。ドイツ野球初の日本人監督かたやまかずさのAmazon売れ筋ランキング3部門で1位を獲得した初出版書籍【『信頼』で能力を引き出すコーチングメソッド】はこちらからDLできます→ https://amzn.asia/d/2rjwVUr#プロ野球 #クライマックスシリーズ #NPB...more11minPlay
October 18, 2023#990『野球に"勢い"はあっても"流れ"はない』CS初戦で感じた"勢い"と存在しない"流れ"の違いのはなし。ドイツ野球初の日本人監督かたやまかずさのAmazon売れ筋ランキング3部門で1位を獲得した初出版書籍【『信頼』で能力を引き出すコーチングメソッド】はこちらからDLできます→ https://amzn.asia/d/2rjwVUr#プロ野球 #クライマックスシリーズ #NPB...more11minPlay
October 18, 2023#989『チーム功労者でも戦力外は戦力外』チームの功労者が戦力外通告を受けファンからの球団批判の声が上がっているが、戦力にならなければ切られるのはプロとして当たり前のことだというはなし。ドイツ野球初の日本人監督かたやまかずさのAmazon売れ筋ランキング3部門で1位を獲得した初出版書籍【『信頼』で能力を引き出すコーチングメソッド】はこちらからDLできます→ https://amzn.asia/d/2rjwVUr#プロ野球 #戦力外通告...more11minPlay
FAQs about Wataridori’s radio:How many episodes does Wataridori’s radio have?The podcast currently has 1,008 episodes available.