Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
文ガチャは、ガチャを回して出てきた番組についてのんびりおしゃべりするポッドキャストです。文系の話題を中心にお送りしています。https://listen.style/p/bungacha?OIFj6NzF... more
December 15, 2024令和六年師走の回『モノの名の庭4』3ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」今月は(今月も?)らい堂さんのターン『モノの名の庭』です。3週目の今回は、『四角い紙』の名前についてのお話です。四角い…紙…?と、朔夜も驚きましたが、意外と名前があるものですね。ぜひ一緒に考えて、楽しんでくださいね。...more29minPlay
December 08, 2024令和六年師走の回『モノの名の庭4』2ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」今月は(今月も?)らい堂さんのターン『モノの名の庭』です。2週目の今回は『四角い布』の名前についてのお話です。どんどん出される、らい堂さんからの『四角い布』クイズ。皆様はどれだけの名前が答えられるでしょうか。一緒に考えてみてくださいね!...more22minPlay
December 01, 2024令和六年師走の回『モノの名の庭4』1ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」今月は(今月も?)らい堂さんのターン『モノの名の庭』です。1週目の今回は物の名前クイズと「一般名詞化した商品名」についてのお話です。お聴きの皆様も、ぜひ一緒にクイズにチャレンジしてみてください!...more25minPlay
November 24, 2024令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』4ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。今回の作品は有島武郎の『小さき者へ』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。4週目の今回は、らい堂さんの書評をご紹介いたします。どうぞごゆるりとお楽しみくださいませ。...more38minPlay
November 17, 2024令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』3ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。今回の作品は有島武郎の『小さき者へ』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。今回は朔夜の朗読で作品をご紹介します。前回は花粉、今回は読みながら泣きすぎで鼻声という体たらくですが、そのあたりも楽しんでいただけると幸いです。...more36minPlay
November 10, 2024令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』2ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。ご紹介する作品は小泉八雲の『耳なし芳一』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。2週目の今回は、らい堂さんの感想文回です。一緒に感想を考えながら、聴いていただけると幸いです。...more29minPlay
November 03, 2024令和六年霜月の回『近代文学の夕べ4』1ガチャを回して出てきたことについて語る「文ガチャ」霜月の回のお題は「近代文学の夕べ」 らい堂さんが近代文学を読んでの読書感想文を書いて、それについて語っています。今回の作品は小泉八雲の『耳なし芳一』 青空文庫さんにも掲載されている作品です。今回は朔夜の朗読で作品をご紹介します。秋の花粉にやられて鼻声ですが、ふんわり聴いていただけると嬉しいです。...more30minPlay
October 27, 2024令和六年神無月の回『古典文学のさわり』4ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」今月のお題は「古典文学のさわり」です。2ヶ月間のお休みをいただきました文ガチャようやく配信の今回は『とりかへばやものがたり』について取り上げております。4週目の今回は、物語の概要を聞いての感想などを二人でお話しております。秋の夜長に、のんびりとお楽しみください。...more24minPlay
October 20, 2024令和六年神無月の回『古典のさわり2』3ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」今月のお題は「古典文学のさわり」です。2ヶ月間のお休みをいただきました文ガチャようやく配信の今回は『とりかへばやものがたり』について取り上げております。3週目はとりかへばやものがたりの巻3・4についてご紹介します。初っ端からおっとっとです。秋の夜長にゆるりとお楽しみください。【参考文献】KADOKAWAソフィア文庫『ビギナーズ・クラシックス とりかへばや物語』鈴木裕子編...more25minPlay
October 13, 2024令和六年神無月の回『古典のさわり2』2ガチャを回して出てきたお題について語る「文ガチャ」今月のお題は「古典文学のさわり」です。2ヶ月間のお休みをいただきました文ガチャようやく配信の今回は『とりかへばやものがたり』について取り上げております。2週目はとりかへばやものがたりの巻1・2のさわりをご紹介しております。秋の夜長にゆるりとお楽しみください。【参考文献】KADOKAWAソフィア文庫『ビギナーズ・クラシックス とりかへばや物語』鈴木裕子編...more31minPlay