We Are On The Way

無職デビューとドライブコーディング:AIに「憲法」を渡す日は来るか


Listen Later

第54回は、竹内の無職デビュー直後のリアルから。

国民健康保険の切替や失業給付の手続き、待機期間後の就活方針までを率直に共有しつつ、日々の軸はキックボクシングと開発。

体重は57.8kgを記録し週目標をギリ達成、最終ゴールの56kgへ向けてカーボサイクルで微調整中。

開発面では食事管理アプリのUI基盤をv0からGlueStackUIへ移行し、MCPサーバーとTailwindでログイン画面などを自動生成→Sassで仕上げる“半自動・半手動”の落としどころを検証します。

さらにAIクライアントの実務評価も。Claude MaxでOpusが選べなかった件は再ログインで解決、iPhone SE3では右スワイプが効かず左上操作がつらい、など細部の摩擦を具体的に指摘。

一方GPT-5は親切すぎる追質問がワークフローを分断しがちという本音も披露。

後半は「ドライブコーディング」。AIに「憲法」を渡して判断させる設計思想はロマンがあるが、現場では小さくタスクを刻んで検収する方が速くて堅い、という結論に。生活・開発・身体づくりが一本の線でつながる回です。

――――――――――

💬 番組の感想・質問は #WeAreOnTheWay または #WONW でポスト!

もしくは以下の匿名フォームで。

https://mond.how/ja/dicenanz

🔔 フォローして最新エピソードを逃さずキャッチ!


話題に上がったツール等:

  • マイク・タイソン
  • フロイド・メイウェザー
  • そたくん(パーソナルトレーナー)
  • ChatGPT
  • Claude
  • X(旧Twitter)
  • Qiita
  • iPhone
  • Astro
  • v0
  • GlueStackUI(旧NativeBase系)
  • Tailwind CSS
  • Material UI
  • Bootstrap
  • ハローワーク


話している人

  • Takeuchi Riku
    https://x.com/rikson_en
  • Abe Daisuke
    https://x.com/dicenanz



Youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/@rikson_en


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

We Are On The WayBy Riku Takeuchi