
Sign up to save your podcasts
Or
【Episodio5】映画『Cloud クラウド』を語る
今回は映画『Cloud』について、徒然なるままに語らいます。
※※ 回の後半は、多めにネタバレを含みますのでご注意ください ※※
男性同士の対等な関係の構築/資本主義システムの擬人化?/なんで「ラーテル」?/転売屋は本当に悪なのか/「ふつう」の得難さ/特撮の香りがする画面の色
===
『Cloud』(2024年製作、日本)
【ざっくり内容&映画のみどころ】
工場に勤めながら転売屋としても活動する、吉井良介。商品の仕入れに多額を費やし不安と隣り合わせの日々を送るが、ついに工場の退職を決意し、転売屋の仕事に専念することに。十分なスペースがある家に引っ越し、アシスタントも雇って、本格的に事業を拡大しようと意気込んでいた矢先、吉井の周りで不可解な出来事が起こり始める。
日本映画&ドラマ界で引っ張りだこの役者たちに充てられている、意外な役どころにも注目。
吉井良介役は菅田将暉、秋子役は古川琴音、佐野役は奥平大兼、村岡役は窪田正孝。監督・脚本は黒沢清。
===
※ラジオ内で触れた作品等について、けそがブログで補足しています。
https://queso-samba.hatenablog.com/entry/2025/03/15/175427
もしこの配信が気に入って、もっと続けてほしいと思ってくれた方がいたら、OFUSEというサービスを使って応援してもらえると、とても助かります。(無理はしないでくださいね!) https://ofuse.me/quesoynovio
BGM
by OtoLogic(CC BY 4.0)
https://otologic.jp
by Pixabay
https://pixabay.com/ja/users/freesound_community-46691455/
【Episodio5】映画『Cloud クラウド』を語る
今回は映画『Cloud』について、徒然なるままに語らいます。
※※ 回の後半は、多めにネタバレを含みますのでご注意ください ※※
男性同士の対等な関係の構築/資本主義システムの擬人化?/なんで「ラーテル」?/転売屋は本当に悪なのか/「ふつう」の得難さ/特撮の香りがする画面の色
===
『Cloud』(2024年製作、日本)
【ざっくり内容&映画のみどころ】
工場に勤めながら転売屋としても活動する、吉井良介。商品の仕入れに多額を費やし不安と隣り合わせの日々を送るが、ついに工場の退職を決意し、転売屋の仕事に専念することに。十分なスペースがある家に引っ越し、アシスタントも雇って、本格的に事業を拡大しようと意気込んでいた矢先、吉井の周りで不可解な出来事が起こり始める。
日本映画&ドラマ界で引っ張りだこの役者たちに充てられている、意外な役どころにも注目。
吉井良介役は菅田将暉、秋子役は古川琴音、佐野役は奥平大兼、村岡役は窪田正孝。監督・脚本は黒沢清。
===
※ラジオ内で触れた作品等について、けそがブログで補足しています。
https://queso-samba.hatenablog.com/entry/2025/03/15/175427
もしこの配信が気に入って、もっと続けてほしいと思ってくれた方がいたら、OFUSEというサービスを使って応援してもらえると、とても助かります。(無理はしないでくださいね!) https://ofuse.me/quesoynovio
BGM
by OtoLogic(CC BY 4.0)
https://otologic.jp
by Pixabay
https://pixabay.com/ja/users/freesound_community-46691455/