In the Dreaming Class

英語塾にテクノロジーチームがあるのはなぜ?②|【ゲスト】テックリードエンジニア 照屋 良太 氏


Listen Later

未来への教育を語る「In the dreaming class」

前回に引き続き、英語塾キャタルのテックリードエンジニア照屋氏にお話を伺います。


今回は、テクノロジーチームを内製化することのメリットを紐解きます。彼らの仕事がキャタルに通う子どもたちの学びを加速させていることがわかるはずです。教室の様子を実際に見て、カリキュラムチームと連携できるからこそ、いち早く課題を解決できるテクノロジーチーム。一体どのような想いで仕事に取り組まれているのかもお聞きしました。


英語塾キャタルでは、テクノロジーチームの一員として働きたい方を募集中です。テクノロジーで子どもの成長を支えることに興味があるエンジニアの方は、以下のEメールアドレス宛にご連絡ください。

Eメールアドレス:[email protected]


▼下記リンクより、英語塾キャタルの理念やカリキュラムを紹介した資料をダウンロードできますので、あわせてご覧ください!

⁠⁠英語は英語で学べ!本当に使える英語が身に付く4つのステップ⁠⁠

⁠⁠できる親が知っている!子どもの英語力に差が出る理由⁠


▼ゲスト紹介 照屋 良太 氏

英語塾キャタルのテクノロジーチームを率いるテックリードエンジニア。生徒の学習と成長をサポートするラーニングマネジメントシステム「Catallog」とオンラインライティング添削サービス「Rewrites」の開発に携わっている。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

In the Dreaming ClassBy 英語塾キャタル