Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
アメリカ在住のモンドです。アメリカに住んで数年たつのに全然英語が話せない!パンデミックで英語を話さなくて済むようになってホッとしたのも束の間、だんだん世の中が再開してきた…そこで一念発起、NativeCampで英会話レッスンを始めました。レッスンの復習や気づいたことなどを日記代わりに話しています。追記≫2023年9月現在、オンライン英会話レッスンを一時休止しています。... more
FAQs about 英語をめぐる在米日記:How many episodes does 英語をめぐる在米日記 have?The podcast currently has 82 episodes available.
November 08, 2022#62 11月スピーキングテストと変わったアクティビティ今回は4本立てです。1. 11月のスピーキングテスト結果2. 音読の効果をちょっと感じつつある3. NHKラジオ英会話とKindle4. 興味深いレッスンアクティビティ毎日の英文法https://amzn.to/3DPq0XZNHKラジオ英会話Kindlehttps://amzn.to/3O2xk7nネイティブキャンプhttps://nativecamp.net?cc=FR_CP_93846...more21minPlay
October 31, 2022#61 LIVEレッスン視聴してみたらひとりでげらげら笑いながらしゃべっていて、ちょっと怖いです。ネイティブキャンプを再開して1週間たちました / LIVEレッスンの視聴 / 最初の1分は無料で見られる / 他人のレッスンがどう運ばれるのか気になるよね / 私は見られたくない / 講師選びにも役に立つ / 自分のレッスンの録音を聞いてみる / 自分の英語がひどすぎる / レッスンだけでは上達しない / とにかく100回音読 / 毎日2時間音読を4年間? / 脳に言語の回路が通る? / 音読を続けているとハイになるNHKラジオ英会話https://www2.nhk.or.jp/gogaku/homestudy2022/kaiwa/index.html毎日の英文法https://amzn.to/3Ua0LWHabceedhttps://www.abceed.com/ネイティブキャンプhttps://nativecamp.net?cc=FR_CP_93846...more17minPlay
October 22, 2022#60 ネイティブキャンプ再入会 & 10月のカウンセリングネイティブキャンプに再入会果たしました!アプリのUIが変わっていてびっくり | めっちゃ楽しい! | 人と話すことに飢えていた? | 人生に関係ない人とどうでもいい話が心地いい | 海外在住日本人同士の関係は密度が濃くて | 蚊の話 | 文化的背景の違う人との会話が楽しい | 語彙が乏しすぎる | カウンセリング | レッスンの質が大事 | 講師選びが肝 | レッスン中に講師に逐次注文してみる | いろんな場面のいろんな表現を経験する | レッスンの音声録音機能 | レッスン中の私が楽しそう | 会話をつなぐ表現 | レッスンアイディアが浮かばないカウンセラーに教えてもらったサイト* Engo Daily News: https://engoo.com/app/daily-news私の紹介コードから入会してほしい!* お友だちご紹介キャンペーン https://nativecamp.net?cc=FR_CP_93846...more14minPlay
October 19, 2022#59 英語学習法に迷子NHKラジオ英会話やってます / 前置詞に苦労 / 簡単な単語でも熟語になると混乱 / 基本に立ち帰る / 便利なアプリNHKラジオ英会話(おうちで英語学習): https://www2.nhk.or.jp/gogaku/homestudy2022/kaiwa/Quizlet: https://quizlet.com/Abceed: https://www.abceed.com/...more16minPlay
October 03, 2022#58 サードカルチャーキッズに学ぶアメリカ文化お散歩しながら録音しました。息が切れています…後ろでギャアギャア鳴いている鳥はブルージェイというきれいな鳥で、北米にたくさんいます。空気が悪い / Sleepless in Seattle / 暑くて雨の降らないシアトル / TED Talk / サードカルチャーキッズ / アジア人女性のイメージ / バックグラウンドを知っていると笑える / 私自身を見てほしい / 興味ある英語の動画Sleep in Seattle - 邦題は「めぐり逢えたら」でしたhttps://www.imdb.com/title/tt0108160/サードカルチャーキッズhttps://amzn.to/3CtW1oTI Am Not Your Asian Stereotype | Canwen Xu | TEDxBoisehttps://youtu.be/_pUtz75lNaw...more12minPlay
September 26, 2022#57 【英検準一級】過去問を解いてみた※うっかり「英検一級」と口走ってしまいましたが、「準一級」の間違いです。元気にご挨拶 / 息子の話です / 大問ごとに時間を計って / 意外とリスニングが / そして意外にリーディングが / ライティングは外注したいが / シアトルにも日本人向け塾あります / 破産する / なんとか安く済ませたい...more25minPlay
September 25, 2022#56 【番外編】海外で暮らす子供たち今回は雑談です。板挟みになる子供 / 親の気持ちが強すぎる / 日本語に興味がないお子さん / 心を閉ざすお子さん / お子さんとよく話し合ってほしい / 補習校をやめられない / アメリカになじんでほしくない / 「英語ペラペラなんでしょ?」 / 「帰国子女」への偏見 / 日本人なのに日本語ができない? / 自分のことが表現できない / 「帰国子女」を大人の都合に巻き込んでほしくない / 「帰国子女」は英語圏だけじゃない / 子供は自分で環境を選べない / 振り回される子供たち / 複数の文化のはざまに取り残されてしまう...more31minPlay
September 12, 2022#55 英検準一級のことで頭がいっぱいです日本から帰ってきてもうすぐ1ヶ月 / ネイティブキャンプに再入会していない / 残留コインが気がかり / 息子が英検を受けると言い出した / ほとんどの参考書は電子図書で購入 / このご時世にCD付書籍とか / 日本から参考書を直接購入しても安かった / 英検アプリも購入 / まずは単語 / どうしても一発合格してほしい / 試験会場はロサンゼルス / 英検にいったいいくらかかるのかでた単: https://apps.apple.com/jp/app/%E8%8B%B1%E6%A4%9C-%E6%BA%961%E7%B4%9A-%E3%81%A7%E3%81%9F%E5%8D%98/id1406157182英検海外受験 : https://applyab.eiken.or.jp/...more21minPlay
August 29, 2022#54 3年ぶりに日本に帰って感じたこと今回は、英語学習についてはお休みです。 / ほぼ3年ぶりの日本一時帰国 / NHKラジオ講座の紙テキスト購入 / マリオがお出迎え / 物価安すぎでは / 自然災害 / 日本語が通じると楽 / テクノロジーの進化にびっくり...more22minPlay
July 23, 2022#53 ネイティブキャンプを休止しましたすっかりごぶさたしてしまいました。ネイティブキャンプは続けていました! / NHKのラジオ講座が楽しい。 / マンスリースピーキングテストの結果と実力がマッチしていない。 / 自分の音読を聞いて衝撃を受けた。 / 有効な学習方法を教えてもらっても、実践できていない。 / 自分にネガティブワードを使わない。 / 3年ぶりに一時帰国?! / 夏の間も(少ない)英語力を何とか維持したい。 / 少しだけ息子の話。 ※ 途中、”rude” と言っていたのは、”lazy” の間違いです。お恥ずかしい…...more27minPlay
FAQs about 英語をめぐる在米日記:How many episodes does 英語をめぐる在米日記 have?The podcast currently has 82 episodes available.