今回は、ホロスコープで死ぬほど重要なアセンダント(ASC)について、車の例えを使って解説しました。
・太陽星座は「目的地」(イオンに行きたい!など、目指す場所)
・月星座は「燃料」(ガソリンや電気など、動力源となるエネルギー)
・アセンダントは「車種」(スポーツカー、軽自動車、ジープなど、移動手段)
例えば、乙女座のアセンダントはプリウスのような扱いやすく洗練された車。街乗りも高速道路も、細い道も心地よく走れます。射手座のアセンダントはジープのような自由度の高い車。決められたルートにこだわらず、未舗装の道も楽しめます。
目的地が同じでも、車種が違えば移動の仕方は変わってきます。また、どんな素晴らしい車でも、燃料が足りなければ動き出せません。この3つの要素を理解することで、自分らしい進み方が見えてくるかもしれません。
https://www.arijp.com/horoscope/index.php
https://x.com/cowcow_uranai/status/1686319674022395904
https://x.com/cowcow_uranai
https://www.instagram.com/ren_healing1/
→https://querie.me/user/cowcow_uranai