Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
92年生まれの若者二人で、取り留めのない話を淡々とするラジオ。生きるなかで、しんどくなったときに、気持ちが緩まるような話ができたら良いな。<話し手の紹介>▷笹田 峻彰お寺の息子。バリスタを職業に日々生きています。https://note.com/shun8128▷森本 康平奈良でゴーヤを育てている、メガネ男子。声の低い方。https://note.com/komorimon... more
FAQs about ゆっくり歩こう:How many episodes does ゆっくり歩こう have?The podcast currently has 8 episodes available.
November 07, 2020第八回 どっちがいいかわからん。11月4日(水)仕事から帰って、キッチンでぶり大根ならぬ、「ぶりおでん」を作りながらとりました。アメリカの今後が気になるところ。...more26minPlay
November 04, 2020第七回 podcastとエッセイ第七回から第九回までは、森本のひとりがたりのpodcastです。ハロウィンの少し前、宿直明けの日の夜に録音しました。podcastを録りたい理由、この日読んだエッセイなど。話すのが下手なままでも、ゆるく続けて行きたいと思 […]...more27minPlay
November 02, 2020第六回 奈良のいいところ前回から引き続き収録しています。今回は森本くんのこれからのこと。長い人生まだまだこれから、若い僕たちがいま残していくこの言葉を、また5年後、10年後、楽しみながら噛み締めたいなあと思っています。...more24minPlay
October 30, 2020第五回 生活と仕事前回から引き続き、ゆるいお話をしております。今回はこれからやりたいことについて、笹田がいろいろと語ります。20代後半から30歳にかけて、さまざまな節目に出会う時期でもあり、どんな将来を迎えているのかとても楽しみです。...more23minPlay
October 24, 2020第四回 これまでゆっくり歩きすぎて、すこし休憩しておりました。また少しずつお話をしていこうと思っております。今回は昔のことを振り返りつつ、脱線しながらまったりとしたお話。聞き取りづらい箇所も多く、大変申し訳ございません。。...more25minPlay
August 31, 2020第三回 木の温もり火の揺らぎと一緒に、木の温かさを感じながら心をほどいていくような感覚。ゆったりと、落ち着いた空間で一呼吸する時間を大切に生きていきたい。みんなにとっても、心地よい時間でありますように。...more17minPlay
August 08, 2020第二回 ファリスと一緒に奈良はみたらい渓谷まで遊びにいきました。快晴でも涼しくて、どこまでも透き通った水はきれいで美味しい。木々に囲まれ、ひぐらしの鳴き声がどこからともなく聞こえてきます。水流の音に、土や微生物の匂いは生きている実感をもたらして […]...more21minPlay
July 16, 2020第一回 ゆっくり歩こう電車で揺られているような感覚の時間ってとても大切だなあと日々思います。暮らしのなかで、意図して何もしない時間を取るとき、そのお供にゆるっと聞いてもらえたら嬉しいです。ときどき心を休めて、ゆっくり生きていこうよ。...more17minPlay
FAQs about ゆっくり歩こう:How many episodes does ゆっくり歩こう have?The podcast currently has 8 episodes available.