Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
朝倉祐介さん(アニマルスピリッツ合同会社 代表パートナー)が、ビジネスのトップ層から現場に至るまで多彩なゲストをお迎えするインタビューシリーズ。旬のトピックを取り上げながら、さまざまな意思決定の裏にある環境分析や判断の基準・プロセスなどをひもとき、あれこれ関心の赴くままに伺っていきます。... more
FAQs about 朝倉祐介の「経営トーク」:How many episodes does 朝倉祐介の「経営トーク」 have?The podcast currently has 26 episodes available.
October 02, 2023【ニコン 徳成旨亮専務CFO⑦】富士フイルムの業態転換はすごいけど「コダックが正しい」と言われた訳株式会社ニコン取締役専務執行役員CFOの徳成旨亮さんとの対談第7回では、スタートアップのCFO的役割の人たちの特徴や求められる力のほか、欧米の成熟した資本主義と日本のそれとの違い、さらにはポートフォリオ経営や業態転換など、話は広がっていきます。<ご参考>・徳成さん著書『CFO思考』https://amzn.to/45ccSYm ・朝倉さん著書『ファイナンス思考』https://amzn.to/3PyOavJ ・アニマルスピリッツ合同会社https://animalspirits.jp/...more20minPlay
October 01, 2023【ニコン 徳成旨亮専務CFO⑥】実は変化してきている!「CFO」に求められる資質株式会社ニコン取締役専務執行役員CFOの徳成旨亮さんとの対談第6回では、CFOに必要な資質やスキルなどを伺っていきます。企業に求められる責任が広がってきていると同時に、投資家によって重視するポイントはさまざま。さて、そんな環境でCFOには何が必要なのでしょうか。<ご参考>・徳成さん著書『CFO思考』https://amzn.to/45ccSYm ・朝倉さん著書『ファイナンス思考』https://amzn.to/3PyOavJ ・アニマルスピリッツ合同会社https://animalspirits.jp/...more10minPlay
September 30, 2023【ニコン 徳成旨亮専務CFO⑤】日本では経営が抱える最大の課題を含めて、20年前とは様変わりした株式会社ニコン取締役専務執行役員CFOの徳成旨亮さんとの対談第5回では、私がお聞きしてみたかった質問をどんどん投げかけていきます。日本は20年前と比べて金融やファイナンスの仕事に対する考え方の変化はあるのか、資本主義が抱える問題をどうご覧になっているのか等、伺っていきます。<ご参考>・徳成さん著書『CFO思考』https://amzn.to/45ccSYm ・朝倉さん著書『ファイナンス思考』https://amzn.to/3PyOavJ ・アニマルスピリッツ合同会社https://animalspirits.jp/...more10minPlay
September 29, 2023【ニコン 徳成旨亮専務CFO④】「CFO」という仕事の面白さや役割、「CEO」との違いとは?株式会社ニコン取締役専務執行役員CFOの徳成旨亮さんとの対談第4回では、実体のない「会社」というフィクションにおける「CFO」という仕事の面白さや役割について、徳成さんに聞いていきます。<ご参考>・徳成さん著書『CFO思考』https://amzn.to/45ccSYm ・朝倉さん著書『ファイナンス思考』https://amzn.to/3PyOavJ ・アニマルスピリッツ合同会社https://animalspirits.jp/...more14minPlay
September 28, 2023【ニコン 徳成旨亮専務CFO③】お金やビジネスについていかに教育すべきか?株式会社ニコン取締役専務執行役員の徳成旨亮さんとの対談第3回では、お金やビジネスについて早くから教育していく大切さや、企業の中でチャレンジしやすくなるよう失敗してもいい「ゆとり」を設定する大切さなどについて語り合います。<ご参考>・徳成さん著書『CFO思考』https://amzn.to/45ccSYm ・朝倉さん著書『ファイナンス思考』https://amzn.to/3PyOavJ ・アニマルスピリッツ合同会社https://animalspirits.jp/...more16minPlay
September 27, 2023【ニコン 徳成旨亮専務CFO②】海外の親日投資家から「君のオフィスの室温は何度設定だ?GAFAは何度か知ってるか?」と聞かれた訳株式会社ニコン取締役専務執行役員CFOの徳成旨亮さんとの対談第2回では、欧米と日本における「会社」というコンセプトの違いを徳成さんが痛感したエピソードが出てきます。まず個人レベルでもマインドセットを変える、半歩踏み出してみることの効果の大きさを語り合います。<ご参考>・徳成さん著書『CFO思考』https://amzn.to/45ccSYm・朝倉さん著書『ファイナンス思考』https://amzn.to/3PyOavJ・アニマルスピリッツ合同会社https://animalspirits.jp/...more12minPlay
September 26, 2023【ニコン 徳成旨亮専務CFO①】なぜ今「CFO思考」と「アニマルスピリッツ」が必要なのか?株式会社ニコン取締役専務執行役員CFOである徳成旨亮さんとの対談第1回。徳成さんがご著書『CFO思考』をまとめられた背景や思いを語られています。なぜ今こそ「アニマル・スピリッツ」が必要か、というお話が出てきて、まさに「アニマルスピリッツ」と名付けたファンドを運営する朝倉祐介さんとしては非常に共感するところが多かったよう。そしてなにより、徳成さんがかつて北村慶というペンネームで書かれていた著書を愛読していた朝倉さんからすると、さまざまな点でシンパシーを感じられたようです。<ご参考>・徳成さん著書『CFO思考』https://amzn.to/45ccSYm ・朝倉さん著書『ファイナンス思考』https://amzn.to/3PyOavJ ・アニマルスピリッツ合同会社https://animalspirits.jp/...more12minPlay
September 23, 2022【じげん平尾丈さん⑦】起業家的なマインドセットが、大企業のサラリーマンでも公務員でも活きる理由Podcast「朝倉祐介の経営トーク」は、ビジネス界から多彩なゲストをお迎えし、経営の勘所や起業家としての考え方などについて伺うインタビューシリーズです。今回のシリーズは、『起業家の思考法』という本を出された株式会社じげんの代表取締役社長執行役員CEO、平尾丈さんに対談取材にお招きいただいて実現しました。森嶋通夫さん著『なぜ日本は没落するか』、野口悠紀雄さん著『1940年体制 さらば戦時経済』なども紹介して、日本の企業教育の課題や、それへの対応策などについて議論しています。...more8minPlay
September 22, 2022【じげん平尾丈さん⑥】事業って天動説ではなく地動説なんだ、と思う理由Podcast「朝倉祐介の経営トーク」は、ビジネス界から多彩なゲストをお迎えし、経営の勘所や起業家としての考え方などについて伺うインタビューシリーズです。今回のシリーズは、『起業家の思考法』という本を出された株式会社じげんの代表取締役社長執行役員CEO、平尾丈さんに対談取材にお招きいただいて実現しました。利益と成長のどちらが大切なのか、環境やマーケットと事業の関係などについて議論していきます。...more12minPlay
September 21, 2022【じげん平尾丈さん⑤】うちの会社、PL脳で管理しまくっていてやばい…?!Podcast「朝倉祐介の経営トーク」は、ビジネス界から多彩なゲストをお迎えし、経営の勘所や起業家としての考え方などについて伺うインタビューシリーズです。今回のシリーズは、『起業家の思考法』という本を出された株式会社じげんの代表取締役社長執行役員CEO、平尾丈さんに対談取材にお招きいただいて実現しました。ありがたくも、平尾さんが『ファイナンス思考』をどう活用してくださったか熱く語ってくださったほか、私がファイナンス思考の大切さや短期損益にこだわりすぎるPL脳の問題にいきついた背景など語っています。...more19minPlay
FAQs about 朝倉祐介の「経営トーク」:How many episodes does 朝倉祐介の「経営トーク」 have?The podcast currently has 26 episodes available.