Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
April 14, 2021#091 お看取りについて(前編)今回はまゆの仕事に踏み込んで…人生の最後の時間を一緒に過ごし、お見送りをすること。『死に向き合う』ことではなく、『生に向き合う』ことだと感じているまゆ。今回はそんな、『生』に関するお話...more10minPlay
April 09, 2021#090 とある青虫の話数日前に除草剤を撒いたまゆ。自生してしまった、まだまだ小さいエノキの仲間の木の葉っぱにも除草剤を撒いた時、二匹のツノを持った青虫がいることに気づいた。食べるものもなく、隠れる場所もなく、ずっと枝を行き来しては首を振っている青虫。次第にまゆの罪悪感が膨れ上がる・・・そんな日常のお話...more14minPlay
April 06, 2021#089 隠れキリシタンの島〜野崎島〜世界遺産に登録されている野崎島そこはかつて、迫害されたキリスト教徒達が、生き延びるために移り住んだ島だった。痩せた土地に息付き、信仰を糧に生活を送った人々。信仰とはなんなのか。そして、最も信仰心を集めるモノとは果たして…!?確信に迫る女子トーク…かもしれない…そうでもない。どうぞ🤣...more11minPlay
April 04, 2021#087 お花のお話しょーまさんと、Cijaさんにボイスメッセージをいただきました。まとまらないポンコツ具合に丁寧なお言葉、ありがとうございます🙇♀️さて、今回はのんびりぐだぐだと、まゆの趣味のお話を……実家と職場で睡蓮を育てるまゆ。相変わらずの面倒くさがりが、半日がかりで株分けと植え付けを行いました🤣時期外れのやっちゃいけないかもしれない植え付けも行ってます🤣テキトーだけど、水辺のお花に癒されてます。▼しょーまさん父のたわごと▼CijaさんCija's TABLE TALK シージャのテーブルトーク...more11minPlay
April 02, 2021#086 【ゲスト回】むーちゃんに来ていただきました小学2年生進級直前の春休み。叔母と二人旅に赴く8歳のむーちゃん(ようこの姪っ子)に、ゲスト参加してもらいました😊可愛い8歳の女の子とお話するようことまゆです🤣船の上よりお届けします🚢...more10minPlay
April 01, 2021#085 【読書感想回】共依存の話“共依存”という言葉。聞いたことはあるけど実際にはどんなことなのか。『恋愛依存症』(伊東明 著)という本を読み、言葉は知っているけど実際にどんなものか“共依存”について語ります。▼ニュートンのゆりかごひとしお→Cijaのトーク...more13minPlay
March 31, 2021#084 まゆの公開処刑(後編)公開処刑を通して、まゆは自分のしくじりを認めて反省。人と人とのコミュニケーションや、真剣を抜く筋肉に話が膨らみます。最終的に、まゆは職場の人達が大好きなことがわかりました。後編です!...more17minPlay
March 31, 2021#083 まゆの公開処刑(中編)「自然農法」的な組織運営がもっとも良い方法なのか…苦手なタイプの人間が目の前に現れた時、どう向き合えば良いのか…まゆ自身の中で、苦手な感覚やこだわりに気づいていく…中編です。モゴモゴ尻込みしているまゆを、ようこがぶった切ります。...more17minPlay
March 31, 2021#082 まゆの公開処刑(前編)#077で触れたまゆの職場トラブルについて、公開ダメ出しを受けることにしたまゆ。仕事では管理者を担うものの、うまくいかないまゆ、職場で喧嘩が起きた時にどんな対応がよかったのか…ようこはまゆの自己認識を指摘します。...more16minPlay
March 29, 2021#081 寝言と夢毎夜毎夜、寝言を発するまゆ。そしてそれを送りつけられるようこ。どうせなら晒してしまおうと、寝言を配信いたします。寝言から夢の話…そこからちょっぴり怖いような不思議な話へ…!?どうぞお楽しみください🤣...more15minPlay