
Sign up to save your podcasts
Or


通常通り、金曜日の配信に週報が戻ってきました!
前々回に続き、今回はファウンデーション理事・山田の課題意識とパッションに迫ります。
日本がこれから迎える超高齢社会で、おじいちゃん・おばあちゃんが元気に暮らし続けるには何が必要なのか。予防医療の観点から、社会参加の機会をどうつくるのか。
山田が描く未来と、その実現に向けた取り組みを紹介していきます。
また番組後半でお知らせしたYoung Leaders for SDGs、BBC Podcastの配信についての詳細はそれぞれ下記のリンクからご覧ください!
◆Young Leaders for SDGsに関するプレスリリース(日本語)
https://www.unic.or.jp/news_press/info/53062/
◆BBC :The Happy Pod: Atomic bomb survivors campaigning for peace
https://www.bbc.com/audio/play/p0mfcrpc
ーーーーーーーー
▼ボーダレスファウンデーションへのご質問やご意見のある方はLINEのオープンチャット、メール、あるいは下記のフォームよりお寄せください!
https://forms.gle/5xUbFfd1hoeJn5XZ7
ーーーーーーーー
▼ボーダレスファウンデーションへの寄付はこちら
https://borderless-foundation.org/donate/
By BORDERLESS FOUNDATION通常通り、金曜日の配信に週報が戻ってきました!
前々回に続き、今回はファウンデーション理事・山田の課題意識とパッションに迫ります。
日本がこれから迎える超高齢社会で、おじいちゃん・おばあちゃんが元気に暮らし続けるには何が必要なのか。予防医療の観点から、社会参加の機会をどうつくるのか。
山田が描く未来と、その実現に向けた取り組みを紹介していきます。
また番組後半でお知らせしたYoung Leaders for SDGs、BBC Podcastの配信についての詳細はそれぞれ下記のリンクからご覧ください!
◆Young Leaders for SDGsに関するプレスリリース(日本語)
https://www.unic.or.jp/news_press/info/53062/
◆BBC :The Happy Pod: Atomic bomb survivors campaigning for peace
https://www.bbc.com/audio/play/p0mfcrpc
ーーーーーーーー
▼ボーダレスファウンデーションへのご質問やご意見のある方はLINEのオープンチャット、メール、あるいは下記のフォームよりお寄せください!
https://forms.gle/5xUbFfd1hoeJn5XZ7
ーーーーーーーー
▼ボーダレスファウンデーションへの寄付はこちら
https://borderless-foundation.org/donate/