AKN Podcast

自分の言葉を忘れないための「二十四節気」by 藤沢健一


Listen Later

現代人の言葉の乱れが心配な健一さん。「二十四節気」を例に出し、自分の感性をそのまま言葉にすることの大切さを語る。

「太陽は雲にさえぎられて照らず、うすら寒い。「花冷え」という言葉があるが、まさにそんな日だ。古人は季節を表現するのに実に細やかな観察眼を持ち、素晴らしい言葉を作ってくれた。新しがって流行語ばかり使っていると、自分の心を表現する言葉すら忘れてしまう。」

ーローカル線旅日記(藤沢健一著)

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

AKN PodcastBy Sho Mtk