
Sign up to save your podcasts
Or
くぼんぼんハッピーバースデー!ということで年齢の節目にどんなことを考えたか、雑談しました。
また、くぼんぼんのもうひとつのポッドキャスト「ケンとくぼの酒場の片隅で」の2回目も配信開始してます!
Spotify: https://open.spotify.com/show/7MtuxpNcl0UiFq0AVYXWmR?si=n-qjzI4ESiWUGtsnuxZEaA
いいお湯とはちょっと違う大人の雰囲気で、働き方、生き方について語っている番組です。こちらも是非!
今回は、銭湯大好きなくぼんぼんとやすよが、銭湯の好きなところの細かくてあまり人に共感されなさそうなポイントを心ゆくまでおしゃべりしました。
あなたの「細かすぎて伝わらない銭湯偏愛」もコメントやXアカウントへのリプで是非教えてください!
細かければ細かいほど良いです♨
今回ふれた銭湯
■辰巳湯(江東区)
HP: http://www.maroon.dti.ne.jp/tatsumi/index.html
Instagram: https://www.instagram.com/tatsumi_yu_koutouku/
楽しさ満点のお風呂屋さん。女性はサウナに入ることをお勧め!可愛い動物の耳付きターバンを貸してくれます。
■都湯(滋賀県大津市)
HP: https://miyakoyu.jp/
X: https://x.com/miyakoyu_zeze
Instagram: https://www.instagram.com/miyakoyu_zeze/?hl=ja
天然地下水薪わかしのお風呂屋さん。天井から室内に差し込む光が美しい!
■大塚仲町 大黒湯(文京区)
※本編中、「豊島区」とやすよが言っていますが、正確には文京区です。お詫びして訂正します。
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-99
X: https://x.com/04daikokuyu1010
高い天井の中央に八角形の湯気抜きが特徴的な銭湯。この形は都内でも珍しいそうです。
■宇田川湯(世田谷区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-491
X: https://x.com/sento_udagawayu
Instagram: https://www.instagram.com/udagawayu_hanegi/
世田谷の老舗銭湯。ゲリラ豪雨時に雷が轟く中、やすよがいいお湯をいただいた思い出。
■おふろの王様大井町店(品川区)
HP: https://www.ousama2603.com/shop/ooimachi/
炭酸泉浴槽の窓が少しだけ開いているところに近寄るとそよ風が心地よい
■千代の湯(荒川区)
HP: https://chiyonoyu.jp/
X: https://x.com/chiyonoyu1010
Instagram: https://www.instagram.com/chiyonoyu1010/
包まれ感、守られ感がある銭湯。最近導入された樽水風呂も魅力!
■天神湯(大田区)
HP: http://www.ota1010.com/tenjinyu/
上階の露天風呂からは、時々頭上を飛んでいる飛行機が見えます(やすよ談)
■西品川温泉 宮城湯(品川区)
HP: http://www.miyagiyu.co.jp/
X: https://x.com/miyagi_ponpoko?mx=2
屋根がまるでない完全オープンエアの露天岩風呂!開放感MAX!
■大和湯(足立区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-198
Blog: https://ameblo.jp/sorayou-0210/
温泉旅館のような内装の露天風呂が素敵。
■豊川浴泉(文京区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-97
X: https://x.com/toyokawayokusen
お店の方のユニフォームが和風で、温泉旅館風情を演出してくれる
■パブリバ八光(板橋区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-601
洋風な内装と聖母マリアのモザイクタイル画が珍しい銭湯。
くぼんぼんハッピーバースデー!ということで年齢の節目にどんなことを考えたか、雑談しました。
また、くぼんぼんのもうひとつのポッドキャスト「ケンとくぼの酒場の片隅で」の2回目も配信開始してます!
Spotify: https://open.spotify.com/show/7MtuxpNcl0UiFq0AVYXWmR?si=n-qjzI4ESiWUGtsnuxZEaA
いいお湯とはちょっと違う大人の雰囲気で、働き方、生き方について語っている番組です。こちらも是非!
今回は、銭湯大好きなくぼんぼんとやすよが、銭湯の好きなところの細かくてあまり人に共感されなさそうなポイントを心ゆくまでおしゃべりしました。
あなたの「細かすぎて伝わらない銭湯偏愛」もコメントやXアカウントへのリプで是非教えてください!
細かければ細かいほど良いです♨
今回ふれた銭湯
■辰巳湯(江東区)
HP: http://www.maroon.dti.ne.jp/tatsumi/index.html
Instagram: https://www.instagram.com/tatsumi_yu_koutouku/
楽しさ満点のお風呂屋さん。女性はサウナに入ることをお勧め!可愛い動物の耳付きターバンを貸してくれます。
■都湯(滋賀県大津市)
HP: https://miyakoyu.jp/
X: https://x.com/miyakoyu_zeze
Instagram: https://www.instagram.com/miyakoyu_zeze/?hl=ja
天然地下水薪わかしのお風呂屋さん。天井から室内に差し込む光が美しい!
■大塚仲町 大黒湯(文京区)
※本編中、「豊島区」とやすよが言っていますが、正確には文京区です。お詫びして訂正します。
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-99
X: https://x.com/04daikokuyu1010
高い天井の中央に八角形の湯気抜きが特徴的な銭湯。この形は都内でも珍しいそうです。
■宇田川湯(世田谷区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-491
X: https://x.com/sento_udagawayu
Instagram: https://www.instagram.com/udagawayu_hanegi/
世田谷の老舗銭湯。ゲリラ豪雨時に雷が轟く中、やすよがいいお湯をいただいた思い出。
■おふろの王様大井町店(品川区)
HP: https://www.ousama2603.com/shop/ooimachi/
炭酸泉浴槽の窓が少しだけ開いているところに近寄るとそよ風が心地よい
■千代の湯(荒川区)
HP: https://chiyonoyu.jp/
X: https://x.com/chiyonoyu1010
Instagram: https://www.instagram.com/chiyonoyu1010/
包まれ感、守られ感がある銭湯。最近導入された樽水風呂も魅力!
■天神湯(大田区)
HP: http://www.ota1010.com/tenjinyu/
上階の露天風呂からは、時々頭上を飛んでいる飛行機が見えます(やすよ談)
■西品川温泉 宮城湯(品川区)
HP: http://www.miyagiyu.co.jp/
X: https://x.com/miyagi_ponpoko?mx=2
屋根がまるでない完全オープンエアの露天岩風呂!開放感MAX!
■大和湯(足立区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-198
Blog: https://ameblo.jp/sorayou-0210/
温泉旅館のような内装の露天風呂が素敵。
■豊川浴泉(文京区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-97
X: https://x.com/toyokawayokusen
お店の方のユニフォームが和風で、温泉旅館風情を演出してくれる
■パブリバ八光(板橋区)
HP: https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-601
洋風な内装と聖母マリアのモザイクタイル画が珍しい銭湯。
24 Listeners
24 Listeners
223 Listeners
6 Listeners
27 Listeners
105 Listeners
11 Listeners
193 Listeners
104 Listeners
3 Listeners
151 Listeners
14 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
1 Listeners