Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
パーソナリティのふたりが、お互いの直近のツイートをひとつずつ選び、140字に収まりきらなかった想いやその背景を深堀りしていく番組です。▶パーソナリティの紹介マユズミ(@JuM_1024) まちづくりの会社に勤めながら “ねこの広告代理店”を営む25歳ウツミ(@sh_utsumi) IT企業に勤めながら #出演しないと聴けないラジオ 等を主催する33歳の新米パパ... more
FAQs about 140字の向こう側:How many episodes does 140字の向こう側 have?The podcast currently has 12 episodes available.
May 23, 2020〈第2話〉育てることが主流に・手紙を書くようにメールを▶マユズミが選んだウツミのツイートhttps://twitter.com/sh_utsumi/status/1261938881932353536 「立派な観葉植物を買う」ことよりも、「小さな小さな苗(木)もしくは種などから育てて、何年後かに立派な観葉植物にする」ことに重きが置かれることになると思う。 フェイクよりも本物という需要と同じように、完成されたものを買うよりも未完成のものを買って育てるという需要がスタンダードになる。▶ウツミが選んだマユズミのツイートhttps://twitter.com/JuM_1024/status/1262274772513157121手紙を書くようにメールを打つ人になりたいんだよなぁ。...more45minPlay
May 16, 2020〈第1話〉コロナ渦におけるお金の使い方・在宅勤務と家庭生活の最適解▶ウツミが選んだマユズミのツイート https://twitter.com/JuM_1024/status/1259307450731163648話の中では"お金の使い方"に焦点が当たってたけど「限られたリソースを誰のために注ぐのか」という、社会問題に向き合う時にぶち当たる壁の越え方にも言及されてて流石だなと。 https://voicy.jp/channel/941/80327… #Voicy http://salon.jp/nishino #西野亮廣エンタメ研究所 #西野亮廣▶マユズミが選んだウツミのツイート https://twitter.com/sh_utsumi/status/1260454494854434816妻と娘が徒歩10分の妻の実家へ水遊びに出掛けている。コアタイムに家にひとりだと、ここまで仕事に集中できるものなのかと。 家庭の時間の優先度を下げたいわけではなく、在宅勤務と家庭生活の最適解を本気で見つけたいなぁ。 (コロナ後に保育園に入園させられれば世界がまた変わるんだろうが)...more40minPlay
FAQs about 140字の向こう側:How many episodes does 140字の向こう側 have?The podcast currently has 12 episodes available.