
Sign up to save your podcasts
Or
80分のディレイで深夜にまで及んだベルギーグランプリでピアストリが初勝利を飾った一方、角田は新フロアで期待を背負うも伝達ミスで無念のリタイア。フェルスタッペンとラッセルの3年越しの確執の真相、K-POP化するF1ファンカルチャー、そして150回記念の新企画発表まで。夏休み前最後の熱い議論をお聞きください。
■フィーチャリング・キーワード オスカー・ピアストリ / 角田裕毅 / マックス・フェルスタッペン / ジョージ・ラッセル / レッドブル
■今回のクエスチョン? ・ベルギーグランプリの80分ディレイは安全最優先の判断として適切だったのか ・角田の新フロアでの好調と決勝での戦略ミスをどう評価すべきか ・フェルスタッペンとラッセルの確執は本当に存在するのか ・F1がK-POP化していると言われるファンカルチャーの変化をどうとらえるか
■目次
・オープニング - 150回記念とリスナー統計分析 (0:08)
・ベルギーグランプリ振り返り - 80分ディレイとピアストリ初勝利 (5:09)
・角田の新フロア効果と戦略ミス - レッドブルチーム内の問題 (9:25)
・ハンガリーグランプリ現況 - アロンソ欠場とFP1状況 (16:16)
・最新ニュース - フェルスタッペンとラッセルの確執報道 (18:28)
- オートスポーツWebのコラム紹介 (19:21)
- 2023年アゼルバイジャンから始まった対立 (20:18) ・アルピーヌの現状 - 2025年開発打ち切りと2026年戦略 (23:43) ・ほのぼのニュース - ピアストリママと角田の義理の親子関係 (25:53) ・F1のK-POP化現象 - ファンカルチャーの変化 (28:45)
- TeenVOGUE記事の紹介 (29:26)
- BTSメンバーとメルセデスの交流 (33:05)
- ・お便りコーナー前半 (36:38)
- イギリスグランプリ観戦体験 (36:54)
- シルバーストーンに行けなかった思い出 (39:21)
- 映画F1きっかけでファンに (42:35)
・お便りコーナー後半 (47:44)
- 映画F1の詳細レビュー (47:44)
- 彼女と映画鑑賞、F1ブームの兆し (50:12)
- ドルビーシネマ版の感想とパンフレット情報 (53:37)
- ・ブルースカイポスト紹介 (58:25)
- 12輪F1マシンの話題 (58:45)
- お父さんのGフォース体験動画 (60:29)
- 過去ログ追跡の楽しみ方 (61:28)
- ・夏休み企画発表 - 1994年日本グランプリのF1ログ再現収録 (67:07)
- ・150回記念企画 - 逆バンクファンゾーンとオリジナルTシャツ (70:10)
- ・エンディング - 次回収録予定とお便り募集 (73:42)
引き続き、番組宛のメッセージ受付中です。番組ホームページからお送りください。Blueskyでは #f1log をつけてポストしてください。よろしくお願いいたします。
———
F1ファンになる方法 番組ホームページ
https://unracer.com/f1/
F1ファンになる方法 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@f1log
桐野のブルースカイ
https://bsky.app/profile/lhr385.bsky.social
———
【正式結果】2025年F1第13戦ベルギーGP 決勝 | ニュース | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/1235210?all
Racing in the rain is a heady spectacle but tragic history at Spa weighs heavy | Giles Richards
https://www.theguardian.com/sport/2025/jul/28/formula-one-spa-francorchamps-circuit-safety-fia-wet-weather-belgian-gp-oscar-piastri-max-verstappen
「ただの負け犬」「お前が誠実さを語るな」──フェルスタッペンとラッセルの確執はなぜ深まっていったのか/F1コラム
https://www.as-web.jp/f1/1233574
アルピーヌF1、最下位の裏に“逆襲”への布石―ガスリーの苦悩と決意 | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
https://formula1-data.com/article/alpine-last-place-gasly-tech-gamble-hope
ママ・ピアストリ、角田裕毅と感動ハグ―異色の「母子対面」がスパで遂に実現 | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
https://formula1-data.com/article/mama-piastri-hugs-tsunoda-spa-emotional-meet
The K-popification of F1: How a New Generation Is Rewriting the Rules of Motorsport Fandom | Teen Vogue
https://www.teenvogue.com/story/k-popification-of-f1-new-generation-rewriting-motorsport-fandom
【韓流】BTSのV「F1映像をよく見る」に、F1チーム「メルセデスAMG」が公式コメント
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202507300000091.html
オマケコーナー
『Qさんとみやちゃんの《F1から墓場まで(仮)》』Season 2 Episode 83 「水濡厳禁」
80分のディレイで深夜にまで及んだベルギーグランプリでピアストリが初勝利を飾った一方、角田は新フロアで期待を背負うも伝達ミスで無念のリタイア。フェルスタッペンとラッセルの3年越しの確執の真相、K-POP化するF1ファンカルチャー、そして150回記念の新企画発表まで。夏休み前最後の熱い議論をお聞きください。
■フィーチャリング・キーワード オスカー・ピアストリ / 角田裕毅 / マックス・フェルスタッペン / ジョージ・ラッセル / レッドブル
■今回のクエスチョン? ・ベルギーグランプリの80分ディレイは安全最優先の判断として適切だったのか ・角田の新フロアでの好調と決勝での戦略ミスをどう評価すべきか ・フェルスタッペンとラッセルの確執は本当に存在するのか ・F1がK-POP化していると言われるファンカルチャーの変化をどうとらえるか
■目次
・オープニング - 150回記念とリスナー統計分析 (0:08)
・ベルギーグランプリ振り返り - 80分ディレイとピアストリ初勝利 (5:09)
・角田の新フロア効果と戦略ミス - レッドブルチーム内の問題 (9:25)
・ハンガリーグランプリ現況 - アロンソ欠場とFP1状況 (16:16)
・最新ニュース - フェルスタッペンとラッセルの確執報道 (18:28)
- オートスポーツWebのコラム紹介 (19:21)
- 2023年アゼルバイジャンから始まった対立 (20:18) ・アルピーヌの現状 - 2025年開発打ち切りと2026年戦略 (23:43) ・ほのぼのニュース - ピアストリママと角田の義理の親子関係 (25:53) ・F1のK-POP化現象 - ファンカルチャーの変化 (28:45)
- TeenVOGUE記事の紹介 (29:26)
- BTSメンバーとメルセデスの交流 (33:05)
- ・お便りコーナー前半 (36:38)
- イギリスグランプリ観戦体験 (36:54)
- シルバーストーンに行けなかった思い出 (39:21)
- 映画F1きっかけでファンに (42:35)
・お便りコーナー後半 (47:44)
- 映画F1の詳細レビュー (47:44)
- 彼女と映画鑑賞、F1ブームの兆し (50:12)
- ドルビーシネマ版の感想とパンフレット情報 (53:37)
- ・ブルースカイポスト紹介 (58:25)
- 12輪F1マシンの話題 (58:45)
- お父さんのGフォース体験動画 (60:29)
- 過去ログ追跡の楽しみ方 (61:28)
- ・夏休み企画発表 - 1994年日本グランプリのF1ログ再現収録 (67:07)
- ・150回記念企画 - 逆バンクファンゾーンとオリジナルTシャツ (70:10)
- ・エンディング - 次回収録予定とお便り募集 (73:42)
引き続き、番組宛のメッセージ受付中です。番組ホームページからお送りください。Blueskyでは #f1log をつけてポストしてください。よろしくお願いいたします。
———
F1ファンになる方法 番組ホームページ
https://unracer.com/f1/
F1ファンになる方法 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@f1log
桐野のブルースカイ
https://bsky.app/profile/lhr385.bsky.social
———
【正式結果】2025年F1第13戦ベルギーGP 決勝 | ニュース | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/1235210?all
Racing in the rain is a heady spectacle but tragic history at Spa weighs heavy | Giles Richards
https://www.theguardian.com/sport/2025/jul/28/formula-one-spa-francorchamps-circuit-safety-fia-wet-weather-belgian-gp-oscar-piastri-max-verstappen
「ただの負け犬」「お前が誠実さを語るな」──フェルスタッペンとラッセルの確執はなぜ深まっていったのか/F1コラム
https://www.as-web.jp/f1/1233574
アルピーヌF1、最下位の裏に“逆襲”への布石―ガスリーの苦悩と決意 | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
https://formula1-data.com/article/alpine-last-place-gasly-tech-gamble-hope
ママ・ピアストリ、角田裕毅と感動ハグ―異色の「母子対面」がスパで遂に実現 | Formula1-Data / F1情報・ニュース速報解説
https://formula1-data.com/article/mama-piastri-hugs-tsunoda-spa-emotional-meet
The K-popification of F1: How a New Generation Is Rewriting the Rules of Motorsport Fandom | Teen Vogue
https://www.teenvogue.com/story/k-popification-of-f1-new-generation-rewriting-motorsport-fandom
【韓流】BTSのV「F1映像をよく見る」に、F1チーム「メルセデスAMG」が公式コメント
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202507300000091.html
オマケコーナー
『Qさんとみやちゃんの《F1から墓場まで(仮)》』Season 2 Episode 83 「水濡厳禁」
8 Listeners
4 Listeners
12 Listeners
17 Listeners
15 Listeners
5 Listeners
5 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
2 Listeners
5 Listeners
28 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
15 Listeners