組織ラジオ
 いまのたかの

#158 対部下リーダーシップ4つの機能 気づき難いが重要な“通意性”


Listen Later

リクルートマネジメントソリューションズの超ロングセラー研修LDP(Leadership Deveropment Program)では対上司リーダーシップ2機能、対部下リーダーシップ4機能を測定します。

以前、#153で対上司リーダーシップについてお話ししました。

先週、今野はコーチングで、高野は経営合宿で、まったく偶然に対部下リーダーシップ4機能のうちの通意性にアプローチしていました。通意性は、これが弱った時の現象が掴み難いためなかなか気づかないのですが、実はチームの活性度に大きな影響を与えます。

2つの具体例とその共通点から通意性の重要性を語り合いました。

この番組はSpotify for Podcastersのほか、Podcast、Google Podcastでもお聴きいただけます。

『組織ラジオ』のバックナンバーは「いまのたかの」を検索!

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

組織ラジオ
 いまのたかのBy Shinichi Takano


More shows like 組織ラジオ  いまのたかの

View all
向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』 by 向井蘭 × CK PRODUCTION

向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』

2 Listeners

岸田弁護士の間違えないで!『労務トラブル最初の一手』 by 岸田鑑彦,栃尾江美

岸田弁護士の間違えないで!『労務トラブル最初の一手』

0 Listeners