
Sign up to save your podcasts
Or
前回は総理大臣をゼネラリストとして、企業の経営者にも通じるところがあるという話でした。それを受けて今回はゼネラリストとは何かについて語りました。
一般にゼネラリストとは多様な専門知識を広く俯瞰して統合する、いわば水平統合だと思われていないでしょうか。
しかし俯瞰するだけでなく、それを実現する力量も問われます。それについて田坂広志氏は著書の中で「7つの“知性”の垂直統合」が必要だと説いています。
“知能”が答えのある問いについて素早く正確に答えに到達する力であるのに対して、“知性”は正解のない問いに答えを出す力です。
それには7つの知性すなわち、思想/ビジョン/志/戦略/戦術/(人を動かす)技術/人間性の7つを垂直統合する力が必要であるとしています。
俯瞰するだけでなく実現する。それができて初めてスーパーゼネラリストなのであり、VUCAの時代のリーダーにこそ必要な能力なのです。
この番組はSpotify for Podcastersのほか、Apple、GoogleのPodcastでもお聴きいただけます。
『組織ラジオ』のバックナンバーは「いまのたかの」を検索!
前回は総理大臣をゼネラリストとして、企業の経営者にも通じるところがあるという話でした。それを受けて今回はゼネラリストとは何かについて語りました。
一般にゼネラリストとは多様な専門知識を広く俯瞰して統合する、いわば水平統合だと思われていないでしょうか。
しかし俯瞰するだけでなく、それを実現する力量も問われます。それについて田坂広志氏は著書の中で「7つの“知性”の垂直統合」が必要だと説いています。
“知能”が答えのある問いについて素早く正確に答えに到達する力であるのに対して、“知性”は正解のない問いに答えを出す力です。
それには7つの知性すなわち、思想/ビジョン/志/戦略/戦術/(人を動かす)技術/人間性の7つを垂直統合する力が必要であるとしています。
俯瞰するだけでなく実現する。それができて初めてスーパーゼネラリストなのであり、VUCAの時代のリーダーにこそ必要な能力なのです。
この番組はSpotify for Podcastersのほか、Apple、GoogleのPodcastでもお聴きいただけます。
『組織ラジオ』のバックナンバーは「いまのたかの」を検索!
2 Listeners
0 Listeners