Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
【全国のコミュニティFMで生放送】日本各地で《新しい街づくり》を目指す動きが続々と登場してきています。それらの多くは、地域の魅力の再発見に繋がっていると同時に、東京をはじめ大都市企業ワーカーの幸せの在り方にも大きく影響をもたらし始めました。この番組では地域の特性に合わせた新しいビジネスによって地域を活性化している人々にスポットを当て、地域のSDGsの新たなヒントを提供します。... more
FAQs about 【~2024/3】ロコラバ:How many episodes does 【~2024/3】ロコラバ have?The podcast currently has 521 episodes available.
March 11, 2024「魚を使ったデニム」全国のコミュニティFMで放送中、ロコラバリスナーの皆様から寄せられたメールをもとに、その情報を追いかけてみようというコーナーです。3/10の放送では、「魚を使ったデニム」についてご紹介しました。ロコラバWebサイトもご覧ください!...more4minPlay
March 11, 2024苦難を乗り越えたカレールー 株式会社エム・トゥ・エム 伊藤眞代さん(神奈川)【今週の地域人】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」地域で活躍している方に直接インタビューする「今週の『地域人』」明治時代、曾祖父が浅草で開いた洋食レストランをルーツに、鎌倉市でカレールー等の製造・販売を手掛ける株式会社エム・トゥ・エム。三代目となる伊藤眞代(いとう・まこ)さんは、会社が抱えた多額の負債、生死の境に立たされた脳梗塞・・・壮絶な苦難を乗り越え、現在は商品の大手スーパーでの取り扱い、海外へ輸出などを成功させ、見事に会社を再建させました。「いつかおじいちゃんのレストランを再開させたい」そんな思いを胸に、鎌倉で美味しい笑顔が集う場所を作る夢を描いています。3/10の放送では、株式会社エム・トゥ・エム 伊藤眞代さんに直接お話を伺いました。ロコラバWebサイトもあわせてご覧ください!...more13minPlay
March 11, 2024未来の里山を作る「ビオ田んぼプロジェクト」 株式会社エーゼログループ・太刀川晴之さん (岡山)【今週の深掘り】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」番組が気になったニュースな人に直接お話を伺うコーナー「今週の深掘り」豊かな自然と社会が調和し、地域経済が成長していく「未来の里山を作る」をビジョンとする、株式会社エーゼログループ。岡山県西粟倉村(にしあわくらそん)など全国4つの拠点で、林業や農業などで地域の活性化を促進しています。昨年2023年からは新たに、田んぼの生きものを増やしながら安全で美味しいお米づくりを目指す「ビオ田んぼプロジェクト」を開始。地元農家や子供たち、そしてメダカやオタマジャクシなど、人間と自然が一体となって出来上がったお米は「ビオ田んぼ米β版」として現在、オンライン等で販売中です。3/10の放送では、株式会社エーゼログループのたねラボ・事業開発担当、太刀川晴之(たちかわ・はるゆき)さんにお話しを伺いました。ロコラバWebサイトもご覧ください!...more14minPlay
March 11, 2024桃鉄で小学生が社会人に「ガチプレゼン」 / コーヒー豆とペットボトルからできた傘 / グリーン車の「アレ」からできたスーツケース【週刊地域のニュース】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」全国の地域から気になるニュースをピックアップしてお届けするコーナー!あなたの“気になる”も見つかるかも!?3/10のニュースはコチラ↓① 桃鉄で小学生が社会人に「ガチプレゼン」② コーヒー豆とペットボトルからできた傘③ グリーン車の「アレ」からできたスーツケースロコラバWebサイトもご覧ください!...more10minPlay
March 11, 2024食べるおしばな(徳島)【東京ロコラバランチ】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」食事はもっとも手軽にできる旅!地域のさまざまな食をご紹介する「東京ロコラバランチ」天谷窓大さんとお届けします。3/10の放送では、徳島県鳴門市の「食べるおしばな(ビオラ)」についてご紹介しました。ロコラバWebサイトも合わせてご覧ください!...more8minPlay
March 04, 2024花粉症の人専用のワーケーション / 海洋プラスチックをリサイクルしたルアーケース / 被災地のペット支援【週刊地域のニュース】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」全国の地域から気になるニュースをピックアップしてお届けするコーナー!あなたの“気になる”も見つかるかも!?3/3のニュースはコチラ↓① 花粉症の人専用のワーケーション② 海洋プラスチックをリサイクルしたルアーケース③ 被災地のペット支援ロコラバWebサイトもご覧ください!...more10minPlay
March 04, 2024焼き芋の祭典「品川やきいもテラス2024」(東京)【東京ロコラバランチ】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」食事はもっとも手軽にできる旅!地域のさまざまな食をご紹介する「東京ロコラバランチ」天谷窓大さんとお届けします。3/3の放送では、品川やきいもテラス2024~セレクション8~についてご紹介しました。ロコラバWebサイトも合わせてご覧ください!...more9minPlay
March 04, 2024「黒いウェディングドレス」全国のコミュニティFMで放送中、ロコラバリスナーの皆様から寄せられたメールをもとに、その情報を追いかけてみようというコーナーです。3/3の放送では、「黒いウェディングドレス」についてご紹介しました。ロコラバWebサイトもご覧ください!...more5minPlay
March 04, 2024障がいがあっても「働きがい」のある社会に WOOOLY株式会社・佐藤孝信さん【今週の地域人】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」地域で活躍している方に直接インタビューする「今週の『地域人』」日本では、何らかの障害を抱える人は960万人を超えると言われていますが、その取り巻く環境や受け入れ態勢はベストとは言えない状況です。商社やメガバンクでの経験の中で、介護・障がい福祉業界に興味を持った佐藤孝信(さとう・たかのぶ)さんは、「もっと居心地の良い就労環境を作ることはできないか」という思いから、WOOOLY(ウーリー)株式会社を設立しました。関東を中心に就労継続支援B型事業所を運営し、利用者が「働きがい」を感じることができる場所を提供。ウールのように温かく柔らかく全てを包み込むような社会が生まれることを目指しています。3/3の放送では、WOOOLY株式会社・佐藤孝信さんに直接お話を伺いました。ロコラバWebサイトもあわせてご覧ください!...more12minPlay
March 04, 2024空きスペースはみんなでシェア! 株式会社スペースマーケット・重松大輔さん【今週の深掘り】全国のコミュニティFMで生放送「ロコラバ」番組が気になったニュースな人に直接お話を伺うコーナー「今週の深掘り」車を買わずにレンタルする、オフィスを複数の企業で共有するなど、モノや場所を「シェアする」という考え方が浸透しつつあります。株式会社スペースマーケットでは、空き家放置という社会問題も踏まえ、不動産活用の新しい選択肢を提案しています。空いている場所を貸し借りするプラットフォーム「スペースマーケット」を運営し、住宅、古民家、会議室、廃校など全国27,000件以上の様々なスペースが、必要な時に必要な人に利用されています。限りある資源を共有することで、“シェアリングエコノミー”という持続可能な経済活動を推進しています。3/3の放送では、株式会社スペースマーケットの代表取締役社長 重松大輔(しげまつ・だいすけ)にお話しを伺いました。ロコラバWebサイトもご覧ください!※回線不良の為、一部お聞き苦しい箇所がございます。予め御容赦ください。 ...more14minPlay
FAQs about 【~2024/3】ロコラバ:How many episodes does 【~2024/3】ロコラバ have?The podcast currently has 521 episodes available.