シドニー編(4/1-4/3)基本長女に前に出てもらって観光。経験を積むちゃんと買い物できていた。こちらのレベルに合わせてしゃべってくれるやさしい子供らのためにいったはずだが、結果として自分にもものすごくよい思い出になった。冥途の土産。ハイドパーク木がでかい。シドニーの中心街なのでどこいくにしてもこの公園を通って移動していた。オペラハウス超有名観光スポット。シドニーに来た感ある。サーモン寿司食った。うまかった。ビールもうまかった。ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館六本木ヒルズの前にいる蜘蛛がいた。ルイーズブルジョアさんが作った。ママンというらしい。世界のあちこちにある。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%83%B3ワイルドライフシドニー- コアラみた
- 室内アトラクション感ある
SEA LIFEシドニー- でかいサメがたくさん泳いでいた
基本カードでタッチ決済現金、念のため1万円を9,000 オーストラリアドルに両替したけど一切使わなかった。マック食べたマックだけは日本と価格があまり変わらなかった。味も変わらなかったゴミを捨てる場所がわからなくて持って帰ろうとしたら新説なご老人が長女に話しかけて捨てる場所を教えてくれた。でも長女はわからず結局ご老人が歩いて案内してくれた。いい人。マスアサインメント脆弱性についてhttps://www.shiftsecurity.jp/blog/20231211マスアサインメントとはブラウザからのrequestを改ざんすることで本来意図しないカラムまで更新してしまう脆弱性。