
Sign up to save your podcasts
Or
大は小を兼ねるという言葉がある。
僕は強かで打算的な人間な面があり、
手間暇を惜しまずともお得なものが好きなので悪くないと思っていたのだが、
この言葉を好きでないという先輩がかつていた。
理由を聞いてみると、
大がどれだけ優れていたとしても、
小の個性までを奪い取られてはならないから断固拒否するといったものだった。
僕はそのときいまいち先輩の言わんとするところがわからなかったので、
ああそうなのですかと雑に返してしまったのだが、
年々その言葉の重みを感じることになる。
何しろ小側の人間だったよなと思うのである。
奪い取られるならまだしも、
消される対象と考えると参ったでは済まされない。
徹底的に反抗するのだろう。
いやでも強い権力にはあっさり屈する僕なので目に見えた未来だ。
それで四六時中を文句とため息で費やすのかと思ったら泣けてきた。
四六時中は好きと言っていたい人生だと思い出したのはしかし最近のことだけど。
恋愛なんてできないとか恋人は無理とか長く思っていると思考も凝り固まるなあ。
徒然なるままに書き出すとこういうことになる。
反省を。
お便りの宛先はこちらになります。
感想やリクエストなどありましたらお送り下さると嬉しいです。
メッセージフォーム: https://onl.sc/3qznPHE
メールアドレス: [email protected]
X: https://twitter.com/toshi_maboroshi
インスタグラム: https://instagram.com/toshi.maboroshi
#僕に帰る
#トークパート
#podcast
#ポッドキャスト
大は小を兼ねるという言葉がある。
僕は強かで打算的な人間な面があり、
手間暇を惜しまずともお得なものが好きなので悪くないと思っていたのだが、
この言葉を好きでないという先輩がかつていた。
理由を聞いてみると、
大がどれだけ優れていたとしても、
小の個性までを奪い取られてはならないから断固拒否するといったものだった。
僕はそのときいまいち先輩の言わんとするところがわからなかったので、
ああそうなのですかと雑に返してしまったのだが、
年々その言葉の重みを感じることになる。
何しろ小側の人間だったよなと思うのである。
奪い取られるならまだしも、
消される対象と考えると参ったでは済まされない。
徹底的に反抗するのだろう。
いやでも強い権力にはあっさり屈する僕なので目に見えた未来だ。
それで四六時中を文句とため息で費やすのかと思ったら泣けてきた。
四六時中は好きと言っていたい人生だと思い出したのはしかし最近のことだけど。
恋愛なんてできないとか恋人は無理とか長く思っていると思考も凝り固まるなあ。
徒然なるままに書き出すとこういうことになる。
反省を。
お便りの宛先はこちらになります。
感想やリクエストなどありましたらお送り下さると嬉しいです。
メッセージフォーム: https://onl.sc/3qznPHE
メールアドレス: [email protected]
X: https://twitter.com/toshi_maboroshi
インスタグラム: https://instagram.com/toshi.maboroshi
#僕に帰る
#トークパート
#podcast
#ポッドキャスト
0 Listeners
3 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners