#シニアフォーティー 同じ歳ゲイのムコMとりュウRが世の中のひと・もの・ことの威を借りてそこそこ真面目にそこそこ適当におしゃべりする番組です。
・タイガァ⤴️ネーム:神奈川県町田市民さんからのおたより
※タイガァ⤴️とはリスナーさんの呼称です。
・#056 #ふてほど を振り返る 「不適切にもほどがある!(全話)」の威を借る。より→ https://x.gd/iwokaru056sp
・人には歴史ありと思った
・ヤンキー出身の夫婦の話
・Rの実家での話
・もともと町田は神奈川県だった
・23区以外(都下)の多摩地区は神奈川県だった
・水源の管轄で東京都になった
・町田に行くには神奈川を通る
・走っているバスは神奈川中央
・Rにとっての町田は身近な繁華街
・マルカワジーンズ
・東急ハンズが当時は日本最大級
・トポス→メディアバレー→ダイソー
・メディアバレーでAptivaを買ったR
・プリンターはSCSI(スカジー)接続でした
・109もあったけどなくなりました。
・水が流れる噴水があった → https://youtu.be/rwFrgvWLF4E
・金妻のオープニングに出てきてた
・駄菓子屋やおでんのネタ屋さん
・109のビルは町田市の出張所もあった
・大丸はbe meだった
・JORNA(ジョルナ)にはCDショップtahara があった
・be meはMODY(マルイ)へ
・溝の口のNOCTY(ノクティ)
・上大岡のmioka(ミオカ)
・戸塚のトツカーナ
・2000年代に増えたマルイファミリー
・本厚木のマルイはビルごと無印良品へ
・町田は東京都だって言ってるのに
・町田は小籠包のイメージなM
・あえて町田に行かなくなった
・学生時代に魚や一丁で飲みまくってたR
・JRと小田急の乗り換え遠い
・魚や一丁といえばれんこんはさみ揚げとラーメンサラダ
・Rの初めてのカプリチョーザは町田
・トマトとにんにくのパスタの冷凍 → https://x.gd/cap711
・カプリチョーザ1号店 → https://x.gd/caphonten
・カプリチョーザは「気まぐれ」という意味
神奈川県町田市民さん、おたよりありがとうございました。
エピソード内に出てきた話題から「♫086 with ties to Machida」という町田にゆかりのある歌手の #プレイリスト をまとめました。
これが私の生きる道/PUFFY
ぜんぶ、うそ/小関裕太&工藤秀平
ウィークエンダー/Hey! Say! JUMP
さよなら人類(シングル・ヴァージョン)/たま
シーズン・イン・ザ・サン/TUBE
REMINDER/ストレイテナー
unravel/TK from 凛として時雨
ON and OFF (feat. GAKU-MC)/小川コータ&とまそん
揺れる想い/ZARD
ROSIER - Single Version/LUNA SEA
youthful days/Mr.Children
→ Spotify https://x.gd/iwokaru086spl
→ Apple Music https://x.gd/iwokaru086apl
→ YouTube https://x.gd/iwokaru086ypl
この番組の内容は二人の記憶によるものであり、正確な情報とは限りません。
この番組ではみなさんからのお便りをお待ちしております。
お便りフォーム https://x.gd/iwokaruMessage
SNSでも感想などをお寄せいただけるとうれしいです。
ハッシュタグは #イヲカル でお願いします。
X(aka twitter) https://x.com/iwokaru_
instagram https://www.instagram.com/iwokaru_/
note https://note.com/iwokaru_/
その他リンク https://linktr.ee/iwokaru_