地獄にある食堂のテーブルの上には、
たくさんのおいしそうなお料理が載っています。
食事の時間になると、
地獄にいる人間達が続々と入ってきます。
彼らはいつも愚痴ばかりで不平不満をこぼしています。
その性格がにじみ出ているのか顔までいやな顔、
体は餓鬼のように骨と皮だけの、
やせ細った手と足にぽっこりと膨らんだお腹をしています。
皆テーブルを囲んで座りました。
テーブルの上には長い長いお箸が置いてあります。
手で食事する事のを近似されているので、
その長いお箸を使って食事をしなければなりません。
彼らは必死にそのお箸を使ってご馳走を食べようとするのですが、
お箸が長すぎて自分の口に食べ物が入りません。
結局何も食べることが出来ず空腹のまま、
愚痴をこぼしながら食堂を出て行きました。
一方、天国の食堂はと言うと、
テーブルには地獄の食堂と同様においしそうなお料理が並んでいます。
天国にいる人達はいつもニコニコ。
幸せそうな顔をしてます。
食事の時間が始まると、彼らはテーブルを挟んで座わり、
地獄の住む人たちと同じ害お箸を使って食事を始めます。
もちろん、
天国でも手で食べることは許されてませんが、
みんな楽しそうに食事をしています。
地獄の食堂と違う唯一の点は、
彼らはそのお箸を使って、
自分の向かい側に座る人に食べさせてあげてるんです。
そのため全員が楽しく食事が出来て、
満足そうに食堂をあとにしました。
天国でも地獄でも、置いてあるものは何もかわりがありません。
何一つ代わりが無いのに、自分のことばかり考えていては幸せになれない。
相手のことをかんがえられたならば、自分も幸せになれる。
この心あり方が大切ですよね。