
Sign up to save your podcasts
Or
#毎週土曜17時に最新話更新予定#
#ゆるラクゴをつくる人:ミノケン(かきあげ団団員)#
#話をきく人:イエモト(ゆるラクゴプロデューサー)#
第32回!!!
今回のテーマは「不朽の名作映画“超少女REIKO”をみんな観たくなるようなゆるラクゴ」!!!
さてさて、ゆるラクゴの中で「超少女REIKO」に出てくるセリフを30個入れ込んでいます。
そのうち10個を正解すれば、先着1名様に豪華賞品をプレゼント!
回答は、下記Googleフォームの自由回答欄にお願いします!
※必ずメールアドレスをご記載ください。正解の場合、送付先のヒアリングメールを送付させていただきます。
観月ありさ映画主演デビュー作「超少女REIKO」。
怪奇現象が多発する高校を舞台に、それを解決しようとする超能力少女と生徒たちの奮闘を描くサイキックホラー。
監督も務めた大河原孝夫の第13回城戸賞・準入賞作を映画化。
文化祭を1週間後に控えたとある高校で、突如、怪奇現象が続発する事態に。
生徒会長の緒方をはじめとする6人が問題を解決しようと研究会を結成するが、彼らも怪現象に襲われ、メンバーの玲子に救われる。
じつは彼女は霊媒師の祖母を持つ超能力少女だった。
◆「超少女REIKO」を観るなら、U‐NEXT!◆
https://www.video.unext.jp/title/SID0021013
▽メッセージはこちらから!
・Googleフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSekoNKwF_S4LN-9BeogzVRmbGQMY__RlE9A9XcxBNb2FNMjEw/viewform?usp=sf_link
〇「#ゆるラクゴ」のタネ
あなたの日々のもやもやを「#ゆるラクゴ」のタネとして送ってください。
あなたの「#ゆるラクゴ」のタネが、ゆるラクゴになるかも・・?!
〇New!新コーナー「あなたの告知代行します!」
番組の最後に、あなたの告知したいことをCM形式で代わりに読み上げます!基本、いただいた文言そのまま読み上げます!
こう演出してほしいなどありましたら、できる限り希望に沿います!できる限り!
ガチ告知でもいいですし、嘘告知でもいいです。公開プロポーズなんかもOKですよ!
そのほか、番組の感想、応援、ゲストに出たい!などなど、ぜひお気軽に送っていただけると幸いです!
よろしくお願いします!!!!!!!!
#番組の概要#
あなたの衝動や日々のモヤモヤを表現するひとつの手法として気軽にラクゴのフォーマットを使えるようにしてはどうか?
という考えの元、 ゆるいラクゴ、すなわち「ゆるラクゴ」という概念を提唱しているイエモトと、
かきあげ団団員の顔を持つミノケンによる文化創造ポッドキャストです。
Q.ゆるラクゴってなに?
A.まだ決まってません!
それは、今お聴きのあなたと一緒に作り上げていきたい!
最終的には、本当にラクゴをやったことも聴いたこともないようなあなたでも、絵を描くように、歌を歌うように、ダンスをするように、、、
「ゆるラクゴ」という表現手法を当たり前のように使ってくれるような、そんな未来が来るといいなって思っています!
この番組では、ミノケンとイエモトが自由な発想で「ゆるラクゴ」を1回1席つくっていきます!
その制作過程を垂れ流していきますので、自分だったらこういう筋書きにするな、自分だったらこういうオチにするかな!
など 想像力を膨らませながら聴いていただけると幸いです!
さあ、あなたも一緒に「#ゆるラクゴ」をつくってみませんか?
#毎週土曜17時に最新話更新予定#
#ゆるラクゴをつくる人:ミノケン(かきあげ団団員)#
#話をきく人:イエモト(ゆるラクゴプロデューサー)#
第32回!!!
今回のテーマは「不朽の名作映画“超少女REIKO”をみんな観たくなるようなゆるラクゴ」!!!
さてさて、ゆるラクゴの中で「超少女REIKO」に出てくるセリフを30個入れ込んでいます。
そのうち10個を正解すれば、先着1名様に豪華賞品をプレゼント!
回答は、下記Googleフォームの自由回答欄にお願いします!
※必ずメールアドレスをご記載ください。正解の場合、送付先のヒアリングメールを送付させていただきます。
観月ありさ映画主演デビュー作「超少女REIKO」。
怪奇現象が多発する高校を舞台に、それを解決しようとする超能力少女と生徒たちの奮闘を描くサイキックホラー。
監督も務めた大河原孝夫の第13回城戸賞・準入賞作を映画化。
文化祭を1週間後に控えたとある高校で、突如、怪奇現象が続発する事態に。
生徒会長の緒方をはじめとする6人が問題を解決しようと研究会を結成するが、彼らも怪現象に襲われ、メンバーの玲子に救われる。
じつは彼女は霊媒師の祖母を持つ超能力少女だった。
◆「超少女REIKO」を観るなら、U‐NEXT!◆
https://www.video.unext.jp/title/SID0021013
▽メッセージはこちらから!
・Googleフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSekoNKwF_S4LN-9BeogzVRmbGQMY__RlE9A9XcxBNb2FNMjEw/viewform?usp=sf_link
〇「#ゆるラクゴ」のタネ
あなたの日々のもやもやを「#ゆるラクゴ」のタネとして送ってください。
あなたの「#ゆるラクゴ」のタネが、ゆるラクゴになるかも・・?!
〇New!新コーナー「あなたの告知代行します!」
番組の最後に、あなたの告知したいことをCM形式で代わりに読み上げます!基本、いただいた文言そのまま読み上げます!
こう演出してほしいなどありましたら、できる限り希望に沿います!できる限り!
ガチ告知でもいいですし、嘘告知でもいいです。公開プロポーズなんかもOKですよ!
そのほか、番組の感想、応援、ゲストに出たい!などなど、ぜひお気軽に送っていただけると幸いです!
よろしくお願いします!!!!!!!!
#番組の概要#
あなたの衝動や日々のモヤモヤを表現するひとつの手法として気軽にラクゴのフォーマットを使えるようにしてはどうか?
という考えの元、 ゆるいラクゴ、すなわち「ゆるラクゴ」という概念を提唱しているイエモトと、
かきあげ団団員の顔を持つミノケンによる文化創造ポッドキャストです。
Q.ゆるラクゴってなに?
A.まだ決まってません!
それは、今お聴きのあなたと一緒に作り上げていきたい!
最終的には、本当にラクゴをやったことも聴いたこともないようなあなたでも、絵を描くように、歌を歌うように、ダンスをするように、、、
「ゆるラクゴ」という表現手法を当たり前のように使ってくれるような、そんな未来が来るといいなって思っています!
この番組では、ミノケンとイエモトが自由な発想で「ゆるラクゴ」を1回1席つくっていきます!
その制作過程を垂れ流していきますので、自分だったらこういう筋書きにするな、自分だったらこういうオチにするかな!
など 想像力を膨らませながら聴いていただけると幸いです!
さあ、あなたも一緒に「#ゆるラクゴ」をつくってみませんか?
4 Listeners
12 Listeners
17 Listeners
5 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
4 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners