
Sign up to save your podcasts
Or


小学生の時によく漫画を書いていたのですが、創作に夢中になると妄想癖がついて、日常生活の中でもあれこれと、ありもしない想像や妄想をするようになっていました。
それの延長上にあるのが、「今、教室にテロリストたちが侵入してきたらどうする」と言ったような厨二妄想だと思うのですが、厨二妄想は、決して誰もが持つ恥ずかしい黒歴史の一部ではなく、創作をするにあたっての必要なルーティンだと思うんですね。
やっぱりそういう想像や妄想の積み重ねが、人を感動させる娯楽作品を生み出したりするわけで、フィクションの世界を構築するのには必要なモノだと思うのです。
では、その想像・妄想がフィクションの世界では無く、突如、現実の世界を構築するほどの力を持ってしまったらどうなるか。
そんな無茶苦茶な世界観を真面目に描いているのがこの作品。個人的には結構好きな作品です。
【サワダシンヤ × ヨメ】
★各種サブスクにてお聴きいただけます。
●Apple Podcast
★番組へのご意見、ご感想等はお気軽にどうぞ。
★バックナンバーを下記のサービスで聴くことができます。
By サワダシンヤ4.8
44 ratings
小学生の時によく漫画を書いていたのですが、創作に夢中になると妄想癖がついて、日常生活の中でもあれこれと、ありもしない想像や妄想をするようになっていました。
それの延長上にあるのが、「今、教室にテロリストたちが侵入してきたらどうする」と言ったような厨二妄想だと思うのですが、厨二妄想は、決して誰もが持つ恥ずかしい黒歴史の一部ではなく、創作をするにあたっての必要なルーティンだと思うんですね。
やっぱりそういう想像や妄想の積み重ねが、人を感動させる娯楽作品を生み出したりするわけで、フィクションの世界を構築するのには必要なモノだと思うのです。
では、その想像・妄想がフィクションの世界では無く、突如、現実の世界を構築するほどの力を持ってしまったらどうなるか。
そんな無茶苦茶な世界観を真面目に描いているのがこの作品。個人的には結構好きな作品です。
【サワダシンヤ × ヨメ】
★各種サブスクにてお聴きいただけます。
●Apple Podcast
★番組へのご意見、ご感想等はお気軽にどうぞ。
★バックナンバーを下記のサービスで聴くことができます。

8 Listeners

17 Listeners

33 Listeners

3 Listeners

3 Listeners

38 Listeners

4 Listeners

6 Listeners

9 Listeners

3 Listeners

22 Listeners

2 Listeners

17 Listeners

158 Listeners

2 Listeners