
Sign up to save your podcasts
Or


2020年8月のフリープレイで無料で配信されたのをきっかけに始めましたが、なんというか、「がんばらなくて良いゲーム」でした。
昭和のテレビ番組「風雲たけし城」にインスパイアを受けたと言われれているこのゲーム
基本はアスレチックレースのバトルロイヤルゲームなのですが、攻略するにあたって、テクニックを要求されるところもあるものの、勝敗の大体が「運」です。
なのでゲーム経験値が低くても「ゲーム楽しんだ満足感」がすごくあるんですよね。
昨今のバトルロイヤルゲームはいうても上手い人が勝つのがあたりまえで、下手な人がそれなりに勝ち抜こうとするとちゃんと学んで成長しなくてはいけない。
でも疲れたおじさんにはそれは無理です。ガチでゲームをするのはもう無理なんです。(疲れてないおじさんはできるかもしれません)
でもゲームで遊びたいんです。かつ、「勝った感」や「やった感」を感じたいんです。
このゲームはそれらが適度に感じられました。
1ゲーム30分程度なのでぜひお試しあれ。
【サワダシンヤ × ヨメ】
★各種サブスクにてお聴きいただけます。
●Apple Podcast
★番組へのご意見、ご感想等はお気軽にどうぞ。
★バックナンバーを下記のサービスで聴くことができます。
By サワダシンヤ4.8
44 ratings
2020年8月のフリープレイで無料で配信されたのをきっかけに始めましたが、なんというか、「がんばらなくて良いゲーム」でした。
昭和のテレビ番組「風雲たけし城」にインスパイアを受けたと言われれているこのゲーム
基本はアスレチックレースのバトルロイヤルゲームなのですが、攻略するにあたって、テクニックを要求されるところもあるものの、勝敗の大体が「運」です。
なのでゲーム経験値が低くても「ゲーム楽しんだ満足感」がすごくあるんですよね。
昨今のバトルロイヤルゲームはいうても上手い人が勝つのがあたりまえで、下手な人がそれなりに勝ち抜こうとするとちゃんと学んで成長しなくてはいけない。
でも疲れたおじさんにはそれは無理です。ガチでゲームをするのはもう無理なんです。(疲れてないおじさんはできるかもしれません)
でもゲームで遊びたいんです。かつ、「勝った感」や「やった感」を感じたいんです。
このゲームはそれらが適度に感じられました。
1ゲーム30分程度なのでぜひお試しあれ。
【サワダシンヤ × ヨメ】
★各種サブスクにてお聴きいただけます。
●Apple Podcast
★番組へのご意見、ご感想等はお気軽にどうぞ。
★バックナンバーを下記のサービスで聴くことができます。

8 Listeners

17 Listeners

33 Listeners

3 Listeners

3 Listeners

38 Listeners

4 Listeners

6 Listeners

9 Listeners

3 Listeners

22 Listeners

2 Listeners

17 Listeners

158 Listeners

2 Listeners