「メタ認知」という言葉を聞いたことがありますか?言い換えると抽象化や類似化とも言えますが、ポイントは自分を客観視することにあります。ここからよく混同されがちなのが「自分が他人からどう見られているか」という話もあります。
この2点は意味するところが大きく異なりますが「自分を外からの視点で捉える」という点では一致しています。今回の雑談として、ここら辺の話をしました。
話の途中でも出ますが、私がこの視点を得た漫画が↓こちらの「東京大学物語」という作品です。興味あれば是非読んで見て下さい!
【極!合本シリーズ】 東京大学物語1巻江川達也1,438円(04/19 16:50時点)発売日: 2019/09/06Amazonwindow.twttr=(function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],t=window.twttr||{};if(d.getElementById(id))return t;js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="https://platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);t._e=[];t.ready=function(f){t._e.push(f);};return t;}(document,"script","twitter-wjs"));FacebookX