
Sign up to save your podcasts
Or
≪本日のニュース≫
「奇跡の棺」内部は…卑弥呼が授かった?鏡の可能性“空白の4世紀”解明なるか」
国宝級の発見が相次いでいる奈良の富雄丸山古墳
超長い(2メートル37センチ!)蛇行剣や、盾形銅鏡など、古代史を塗り替える可能性を秘めた場所として大注目なのですが、今回新たに発見されたのが、3枚の青銅鏡。
しかもそのうちの1枚は、卑弥呼が中国から授かったという説がある『三角縁神獣鏡』の可能性があるとのこと。
鏡が入っていた棺の主は、おそらく相当な権力のあった有力者。しかも女性の可能性も!!
教科書はもちろん、日本史すら変える可能性を秘めた一大発見になる、かも?!
【番組への感想、リクエストを募集しております】
・番組公式アカウント https://twitter.com/waiwaihistory
・「X」のハッシュタグ「#わいラジ」でポストしていただけると嬉しいです。
■小川さなえ(https://twitter.com/sanapy_ogawa)
■齊藤エヌビー(https://twitter.com/chikun0625)
■maito/まいと(https://twitter.com/maito0405)
≪本日のニュース≫
「奇跡の棺」内部は…卑弥呼が授かった?鏡の可能性“空白の4世紀”解明なるか」
国宝級の発見が相次いでいる奈良の富雄丸山古墳
超長い(2メートル37センチ!)蛇行剣や、盾形銅鏡など、古代史を塗り替える可能性を秘めた場所として大注目なのですが、今回新たに発見されたのが、3枚の青銅鏡。
しかもそのうちの1枚は、卑弥呼が中国から授かったという説がある『三角縁神獣鏡』の可能性があるとのこと。
鏡が入っていた棺の主は、おそらく相当な権力のあった有力者。しかも女性の可能性も!!
教科書はもちろん、日本史すら変える可能性を秘めた一大発見になる、かも?!
【番組への感想、リクエストを募集しております】
・番組公式アカウント https://twitter.com/waiwaihistory
・「X」のハッシュタグ「#わいラジ」でポストしていただけると嬉しいです。
■小川さなえ(https://twitter.com/sanapy_ogawa)
■齊藤エヌビー(https://twitter.com/chikun0625)
■maito/まいと(https://twitter.com/maito0405)
5 Listeners
226 Listeners
8 Listeners
2 Listeners
5 Listeners