Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
NK GROUPの採用担当・中橋がホストを務める、社員と語らうカジュアルなトークラジオ『AFTER 7(アフターセブン)』毎回様々な部署からゲストを迎え、オフィスでは聞けないNK GROUPの裏話や、社員の意外な一面を引き出していきます。毎週火曜夜19時配信。【メインMC】中橋 諒(なかはし・りょう)北海道・十勝生まれ。高校を卒業し株式会社NKインターナショナルに入社。ドコモショップ札内店で... more
FAQs about AFTER 7|NK GROUP:How many episodes does AFTER 7|NK GROUP have?The podcast currently has 37 episodes available.
February 18, 2025#14 【後編】6ヶ月で快挙達成!根岸さんの仙台出張レポート ゲストSB帯広38号 根岸さん先週に続いて根岸さんが登場!なんと入社6ヶ月で表彰され、仙台表彰式に参加!受賞の裏話や、仙台で食べた絶品牛タンカレーの感想も語ってもらいました。さらに、社内で広まりつつある「キング」の由来とは?お楽しみに!社員同士のリラックスした交流をお楽しみいただけるこの番組では、NKグループの企業文化をより身近に感じられること間違いなし。お楽しみに!...more20minPlay
February 11, 2025#13 【前編】もう早く帰りたい!娘に早く会いたい根岸さんが語る家族への想い! ゲストSB帯広38号 根岸さん「家族の写真いっぱいあるんで、いつでも見せます!」今回は家族愛全開の根岸さんにラジオ出演していただきました!他にもサウナのこだわり、営業の工夫過去にはカンフーを習っていたとのお話も!コーナー「あなたの推し事」では全力の家族愛をお話しいただきました!社員同士のリラックスした交流をお楽しみいただけるこの番組では、NKグループの企業文化をより身近に感じられること間違いなし。お楽しみに!...more23minPlay
January 28, 2025#14【後編】まだまだ「太鼓の達人」で大盛り上がり!ゲームセンターを遊び尽くす! 「招待状をあなたに」でのゲスト指名はなんと…?|ゲスト SB札内 加藤さん加藤さん後半のラジオではまだまだ太鼓の達人で大盛り上がり!今回はなんと加藤さんからの逆質問で中橋さんのプライベートのお話も出てきました!コーナー「招待状をあなたに」ではとんでもないどんでん返しが!?社員同士のリラックスした交流をお楽しみいただけるこの番組では、NKグループの企業文化をより身近に感じられること間違いなし。お楽しみに!...more29minPlay
January 21, 2025#13 【前編】 太鼓の達人の腕前は超人!? 「なんでも楽しむ」の流儀で突き進んでいく加藤さん!|ゲスト SB札内 加藤さん加藤さんをゲストにお迎えしてお届けします!趣味の話題では、なんと「太鼓の達人」超人プレイヤーであることがわかりました。同じ超人ランクの佐々木奏楽さんとの競い合いやゲーム談義でで大盛り上がり!ゲームセンターでの裏話や、超人ランクならではのこだわり、そして太鼓の達人で培われた驚きのスキルを熱く語ってくれました。またコーナー「私は〇〇なタイプです」では仕事への姿勢や人生観についてもお話しいただきました。入社してまだ9か月とは思えないほど前向きでポジティブな考え方に、MCの中橋さんも思わず感心!社員同士のリラックスした交流をお楽しみいただけるこの番組では、NKグループの企業文化をより身近に感じられること間違いなし。次回は【加藤さん:後編】です!お楽しみに。...more26minPlay
January 14, 2025#12【後編】2025年新春スペシャル!働きがいと幸せを両立する。社員だけではなく周りの人達も幸せにする職場づくり ゲスト NKインターナショナル代表取締役木田直樹AFTER7新春スペシャル後編は引き続きNKインターナショナル代表取締役の木田がゲスト出演!社員の幸せが会社の成長につながる!NKグループのお弁当制度や奨学金サポート制度など、独自の取り組みを通じて語る「社員第一主義」の経営哲学に迫ります。コーナー「お願い!社長!」では社員アンケートから今後行って欲しい制度について実施できるかどうかのお話もしていただきました!あなたの希望制度が本当に通るかも?...more1hPlay
January 07, 2025#11 【前編】2025年新春スペシャル!仕事も遊びも「やるならとことんおもしろく!」ゲスト NKインターナショナル代表取締役木田直樹NKグループ新春スペシャル!新年1回目の配信は、NKインターナショナル代表取締役の木田がゲスト出演!社員アンケートを元に、サウナ通いのルーティンや趣味、2024年に買ってよかったものなど、普段は聞けない社長の素顔を明らかにします。特にサウナへの情熱は思わず笑ってしまうほどのこだわりも!2025年もAFTER7をよろしくお願いいたします!...more36minPlay
December 31, 2024#10 【後編】カメラ愛や整理整頓への情熱が炸裂!AFTER7年末スペシャルゲストSB音更木野 大庭さんAFTER7なんと10回目!記念すべき10回目は今年最後回ともなりました!ゲスト大庭さんのお話ではソフトバンクでの仕事や、職場での仲間とのエピソードを語ります。「整理整頓」や「カメラ撮影」といった意外な趣味の話から、職場でのアットホームな雰囲気、そしてラジオ出演の夢を叶えた感動のエピソードまで盛りだくさん!来年もAFTER7をよろしくお願いします!...more27minPlay
December 24, 2024#9 【前編】入社2ヶ月目のホープ大庭さん登場!ラジオ出演で幼い頃の夢を形に! ゲストSB音更木野 大庭さんNK GROUPの新しいトークラジオ番組「AFTER 7」の第9回!メインMCを務めるのは、NKグループ採用担当の中橋。普段オフィスでは聞けない企業の裏話や社員の意外な一面を、社員同士のフランクな会話を通じてお届けします。入社2ヶ月ながら、日々前向きに努力を続ける大庭さんがゲストとして登場!幼い頃からの夢だったラジオ出演を果たし、仕事への情熱、接客で心がけていること、そして前職やこれまでの経験が今の仕事にどう活きているのかを熱く語ってもらいました!さらに、地元でアイドル活動に挑戦した過去や、お母さんと同じ職場で働いたエピソードも明らかに!大庭さんの多彩な一面が楽しめる内容です。仕事もプライベートも全力で楽しむ姿に勇気をもらえる、クリスマススペシャルの回をぜひお聴きください!社員同士のリラックスした交流をお楽しみいただけるこの番組では、NKグループの企業文化をより身近に感じられること間違いなし。次回は【大庭さん 後編】です!お楽しみに。...more22minPlay
December 17, 2024#8 【後編】趣味を仕事の原動力に!館山さん流“晩酌とアニメのススメ” ゲストSB釧路文苑リーダー 館山さんNK GROUPの新しいトークラジオ番組「AFTER 7」の第8回!メインMCを務めるのは、NKグループ採用担当の中橋。普段オフィスでは聞けない企業の裏話や社員の意外な一面を、社員同士のフランクな会話を通じてお届けします。函館での暮らしと釧路への帰郷、1人晩酌でのリフレッシュ方法、そしてアニメやドライブへのこだわりを赤裸々に語ります。さらに、リーダーとして活躍するために大切な「前向きな姿勢」や「努力を惜しまない姿勢」を披露。趣味と仕事のバランスが生むモチベーションの大切さを教えてくれるエピソード満載!自分らしい切り替え方や、職場で評価されるポイントを知りたい方にぴったりの内容です。リーダーを目指す新卒社員にもオススメの配信!社員同士のリラックスした交流をお楽しみいただけるこの番組では、NKグループの企業文化をより身近に感じられること間違いなし。次回は【大庭さん】です!お楽しみに。...more23minPlay
December 10, 2024#7 【前編】接客の基本は中居時代にあり!?全力で駆け抜けた9ヶ月!リーダー館山さんの仕事観とは ゲストSB釧路文苑リーダー 館山さんNK GROUPの新しいトークラジオ番組「AFTER 7」の第7回!メインMCを務めるのは、NKグループ採用担当の中橋。普段オフィスでは聞けない企業の裏話や社員の意外な一面を、社員同士のフランクな会話を通じてお届けします。ソフトバンクショップ釧路文苑から館山リーダーをゲストにお迎えします!実はアフターセブン初となる女性ゲストの登場ということで、ソフトバンク、コールセンター、事務業務、さらにはA社勤務を経て、再びソフトバンクへ。多彩な経験を積んできた彼女が語る「接客業のやりがい」とは?また、リーダーとしての責任感や仕事への向き合い方についてもお話しいただきました。社員同士のリラックスした交流をお楽しみいただけるこの番組では、NKグループの企業文化をより身近に感じられること間違いなし。次回は【館山さん 後編】です!お楽しみに。...more20minPlay
FAQs about AFTER 7|NK GROUP:How many episodes does AFTER 7|NK GROUP have?The podcast currently has 37 episodes available.