今回は「LISTENでサブカテゴリー設定も可能になった」というお話
- LISTENのサブカテゴリー設定が可能になった
- LISTEN運営のスピード感
- LISTENの世界観
- LISTENの分析ツールが便利
- MetaのThreadsウェブ版ローンチの予定とリポストタブの利便性
<Links>
- LISTEN 近藤さんのポッドキャスト
https://listen.style/u/jkondo - 237エピソードのLISTEN移行に要した時間 #325
https://listen.style/p/create/vy03punb - Rolling out this week 🧵💻
https://www.threads.net/@threads/post/CwQEkZfgBH0 - アドビ、生成AIを搭載した「Adobe Express」最新版をリリース - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35208012/
LISTEN分析ツール植物採集のアナリティクス
こんな感じで、30日間の日別再生数グラフとエピソード毎の再生数、再生時間を簡単に確認できます。
デジクリのアナリティクス|まだ移行後6日目なのでこんな感じまだまだ暑いですね
日が暮れてくると、こおろぎの鳴き声が聞こえて来ます。でも風がぬる暖かくてなんだか、似合いませんね。
「まだ、早かったかなぁ」なんて思いながら羽音を立ててるのかな。
そろそろ萩の花が満開の頃ですかね。
まだかな、どうだろう。
どうですか?
今後も配信を聴いてみたいという方は、フォローしていただけると嬉しいです。番組やエピソードへの感想やメッセージお待ちしています。
お便りフォーム https://forms.gle/QyA1VSVM8XPKLMRw8
Instagram https://www.instagram.com/hatamoto_s/
Threads https://www.threads.net/@hatamoto_s/
X (旧Twitter) https://twitter.com/hatamoto_s/
ハタモトでした。
それではまた、バイバイ
#LISTEN
LISTENで開く