爆弾世紀末の汗だくセクサロイド第39回です。
今回も戸山公園からお届け。
沖縄にいる間ずっとローカルラジオを聴いてたんだよ。
会話を全て沖縄の方言でやるっていう鬼尖り番組があったりで旅先でラジオを聴くのは結構いい楽しみ方かも!
色々とラジオを聴いてる中でパーソナリティ1人でやってる番組があってお便りは無しでエピソードトークを30分話す番組があったの。
パーソナリティが人の記憶って曖昧だよね。って話をしてて、
その話紹介するね。
本の名前は忘れちゃったんだけど、記憶についての本を読んだんだって。
著者が高校の同窓会で思い出話をしてて修学旅行の話になったんだけど、
理由はさておき修学旅行には行って無い。
でも著者はあたかも自分も行ったような雰囲気で話に加わってたら、
みんな修学旅行に著者がいたかのように話す。
枕投げして怒られたけどあの時最初に投げたのお前だよなーとか、
お前あの時こんなこと言ってたよなーとか、
無い思い出が語られていてその場の誰も違和感を持っていない。
それくらい人の記憶って曖昧なんだね。という話があり、
その後からパーソナリティのエピソードトークが始まる。
番組である歌い手の人と地元を巡るロケをした。
あそこは変わったあそこは変わってないって話をしながら思い出の地を巡って、
最後に学校に行きました。
そこでドッキリで同級生が3人登場する予定。
校内を見て回ってる時に、イチョウの木のところで急に立ち止まった。
そして、僕はここでいじめられてました。って言って当時のイジメの話をし出す。
まさかそんな過去があったとはってことでみんなざわつき始めたんだけど、
もうこの後同級生の3人が登場する!
1人登場し、2人登場し、3人目が登場したところで顔が曇った。
この人は当時イジメをしてた人だ!
というところで続きはまた次回。
えぇー!!めっちゃ気になる!次回って言われても俺今日帰るんだけど!
しかも間抜けなことに番組名を確認するのをわすれてるの!
エリアフリーでも聞けないよ!
これ何の番組がわかる人いたら教えてください!
公式の窓口などは無いのでお便りがあればTwitterのDMでお願いします😆
X(元Twitter)アカウント
藤崎:https://twitter.com/bakumatsu_f
田川:https://twitter.com/bakumatsutagawa
note
善いスキャンダル:https://note.com/bakudanseikimatu/
茶色のYouTubeちゃんねる:https://m.youtube.com/@user-xv1is1ti5v