
Sign up to save your podcasts
Or


2025年7月15日(火)放送回
担当は中川信子さんです
琉球新報の記事から紹介します。
バレーボール男子日本代表の沖縄合宿が最終日を迎えた12日、
会場の豊見城市民体育館では公開練習が行われ、
およそ1500人の来館者は、世界トップレベルのプレーに歓声を上げました。
高校時代に読谷村で民泊した高橋藍選手は「よみたん民泊協力会」から
激励の手紙と読谷山花織をあしらったかりゆしウエアを贈られ
「沖縄でたくさんの元気をもらった。
みなさんの応援にプレーで応えたい」とさらなる活躍を誓いました。
読谷村の民泊関係者がこの日、会場を訪れ
「ありがとう。これからも『ちばりよー』」などと
ホストファミリーらが書いた手紙と記念のかりゆしウエアを贈り、激励しました。
初めて、かりゆしウエアに袖を通した高橋選手は
「格好いいし、かわいい」とご満悦の様子で、
「楽しかった読谷村での体験を今も思い出す。
応援はとても力になっている。大好きな村に、いつか帰ってみんなに会いたい」と
感謝を述べました。
よみたん民泊協力会事務局の大城光平さんは
「おじい、おばあたちは、高橋選手の活躍を家族のように喜んでいる。
良い知らせで地域も元気になり、とても励みになる。
民泊を通して感動の輪が広がっている」と感激した様子でした。
By ラジオ沖縄4.4
55 ratings
2025年7月15日(火)放送回
担当は中川信子さんです
琉球新報の記事から紹介します。
バレーボール男子日本代表の沖縄合宿が最終日を迎えた12日、
会場の豊見城市民体育館では公開練習が行われ、
およそ1500人の来館者は、世界トップレベルのプレーに歓声を上げました。
高校時代に読谷村で民泊した高橋藍選手は「よみたん民泊協力会」から
激励の手紙と読谷山花織をあしらったかりゆしウエアを贈られ
「沖縄でたくさんの元気をもらった。
みなさんの応援にプレーで応えたい」とさらなる活躍を誓いました。
読谷村の民泊関係者がこの日、会場を訪れ
「ありがとう。これからも『ちばりよー』」などと
ホストファミリーらが書いた手紙と記念のかりゆしウエアを贈り、激励しました。
初めて、かりゆしウエアに袖を通した高橋選手は
「格好いいし、かわいい」とご満悦の様子で、
「楽しかった読谷村での体験を今も思い出す。
応援はとても力になっている。大好きな村に、いつか帰ってみんなに会いたい」と
感謝を述べました。
よみたん民泊協力会事務局の大城光平さんは
「おじい、おばあたちは、高橋選手の活躍を家族のように喜んでいる。
良い知らせで地域も元気になり、とても励みになる。
民泊を通して感動の輪が広がっている」と感激した様子でした。

38 Listeners

1 Listeners

1 Listeners

22 Listeners

136 Listeners

29 Listeners

160 Listeners

9 Listeners

20 Listeners

11 Listeners

5 Listeners

32 Listeners

3 Listeners

4 Listeners

0 Listeners

0 Listeners

18 Listeners