すっかり不定期更新が板についてきたこのpodcast。今回はクマちゃんの旧友にして映画/メディア領域のお仕事や研究をされているロンドン在住の島田さんをゲストにお迎えし、激動の2022年を総括する回です。
雑談はクマちゃん島田さんお二人の出会いの話から始まり、ロンドンの教育や文化の興味深い話を経て、徐々に2022年に印象に残った映画やドラマ、ゲーム/アニメ、音楽の話をめぐって、2022年という一年を網羅して振り返りますが、最後は2023年以降、これからの映画祭の在り方に収束していく、過去最長を更新する150分、ユルくもアツい雑談でございます。
※今まで通り、ネタバレ必至ですので、特に日本公開済み/未公開の作品も含め、あらすじなど知りたくない方は、どうぞぼんやりBGMとしてお聴き下さい。
新旧メディア企業(Yahoo!~テレ朝~TikTok)を経て現在はGoldsmiths, University of London大学院にて映画・メディアを研究中。「TikTok TOHO Film Festival」発起人
Host: クマちゃん(deep blue sea店主)、141
石原海https://artnewsjapan.com/30artists_u35/article/11
The Past Never Dies Caphttps://www.moloch-singular.com/items/69074963
MOMMYhttp://mommy-xdolan.jp/
ライトハウスhttps://transformer.co.jp/m/thelighthouse/
NOPEhttps://transformer.co.jp/m/thelighthouse/
アテナhttps://www.netflix.com/jp/title/81312828
ヴィム・ヴェンダースhttps://selim.hatenadiary.org/entry/20060506/p1
本屋青旗https://aohatabooks.com/
エルパティオhttps://yokanavi.com/spot/30368/
やまぶきhttps://yamabuki-film.com/
ベイビー・ブローカーhttps://screenonline.jp/_ct/17537506
ケイコ 目を澄ませてhttps://happinet-phantom.com/keiko-movie/
エルキ・フータモ『メディア考古学』http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/20181215_yoshioka_huhtamo
NOPEhttps://nope-movie.jp/
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスhttps://gaga.ne.jp/eeaao/
ボーンズ アンド オールhttps://wwws.warnerbros.co.jp/bonesandall/
逆転のトライアングルhttps://gaga.ne.jp/triangle
エル・プラネタhttps://synca.jp/elplaneta/
ヒューマン・サージhttps://www.amazon.co.jp/Human-Surge-DVD-Import/dp/B06XZ9X93L
カルロス・レイガダスhttps://filmarks.com/people/194235
ユミの細胞たちhttps://filmarks.com/dramas/11075/15413
レフ・マノヴィッチ『ニューメディアの言語』https://www.msz.co.jp/topics/07731/
コペンハーゲン・カウボーイズhttps://www.netflix.com/jp/title/81402987
ハウス・オブ・ドラゴンhttps://warnerbros.co.jp/tv/house-of-the-dragon/
エルピスhttps://www.ktv.jp/elpis/
Newjeanshttps://www.newjeans.jp/
SAULThttps://www.sault.global/
EOUhttps://blogs.soundmain.net/15821/
シンゲリhttps://note.com/jmworks/n/nead3d99e47eb
Gabber Modus Operandihttps://avyss-magazine.com/2021/02/09/24049/
BFIhttps://www.bfi.org.uk/
ホリエモンのキッチンカーhttps://2019.tiff-jp.net/news/ja/?p=52612
FlatLine Cityhttps://flatline.city/