ゲスト:モーガン・ローマン(元Coinbaseセキュリティチーム、日本語堪能)前編では2段階認証やSNS乗っ取りの仕組みを解説しましたが、後編では“国家規模”のサイバー戦争へと話が深まります。
📌 今回のトピック:
→イスラエルがテロ組織へ仕掛けた「ポケベル爆弾作戦」とは
→安価なドローンが現代戦争の常識を変えた?
→自衛隊・日本の法律でこうした攻撃に対処できるのか?
→原発・ダム・空港など日本のインフラは守れるのか→「ゼロデイ攻撃」や「ソーシャルエンジニアリング」の恐怖
→DMMビットコインやIIJへのハッキング、その構造とは
→なぜ損保ジャパンでは1,000万人超の情報漏洩が起きたのか?→情報漏洩は“始まり”にすぎない──本当の攻撃の目的とは?
→「日本は本当に備えられているのか?」国家・企業・個人、それぞれに問われるセキュリティの本質がここにあります。