Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ビットコイナー反省会はビットコイン、暗号通貨、ブロックチェーンに関する総合動画チャンネルです。業界豪華ゲストを呼んで議論、最新トレンドの解説、特別企画など暗号通貨の世界を一緒に体験し、楽しみ、学びましょう!Bitcoiner Hanseikai is the most popular YouTube channel in the Bitcoin community in Japan.N... more
FAQs about ビットコイナー反省会:How many episodes does ビットコイナー反省会 have?The podcast currently has 299 episodes available.
June 27, 2019Satoshi Nakamoto降臨!?ドリアンナカモトさん特別インタビュー San Franciscoで行われたBitcoin Conferene 2019に参加していたら、なんとDorian Nakamotoさんがふらっと会場に遊びに来ていました。 https://www.bitcoin2019conference.com... ビットコイナーなら絶対に知っているこの伝説の男に、日本語でインタビューしてもいいか聞いてみたところ、何と奇跡的に快諾していただき、急遽色々彼の人生、ビットコインについてどう感じているかなどについて色々お話を聞けました! 日本語でインタビューを受けるの初めてと言っていましたが、おそらくここまで詳細に?彼に話を聞いたのはこれが初めてでは!?界隈で愛されるDorianさんがどんな人か、緩く覗いてみましょう。 Dorianさんが今回参加するきっかけとなった、オリジナルクリプトグッズ販売サイト「Crypto Graffiti」 https://cryptograffiti.com/ This interview is conducted mostly in Japanese. Some of the conversation was in English but if there is demand, we may add subtitles or summarize the conversation in English later. ...more1h 1minPlay
June 26, 2019ビットコインの市場を考えてみよう with ココスタ佐々木さんこちらの放送は19年の3月に放送したものですが、今ビットコインの価格が大きく上がっている中で再度見直す価値があると感じたので、ポッドキャストの方にも移植しておきます。今回はゲストにココスタでビットコインを中心とした暗号通貨やコモディティ市場などのトレーディングの分析や教育事業をされている佐々木さんに来ていただきました。普段反省会ではトレーダー向けの話をすることは少ないですが、ビットコインのトレードをするに当たり注目すべき指標は何かなどの基本的な話に加え、今後の展望について考えを共有してもらっています。・ビットコインと川を比較する(流動性、安定性、透明性)・ビットコインのファンダメンタル指標とは?・ハッシュレートの重要性・株式市場動向、国債指標などのマクロ動向はビットコインと相関しているのか?・日本の暗号通貨トレーダーは実はかなりすごい?・ビットコインの根本的な価値とは?・今後のビットコイン価格を占うキーポイントや動向は?佐々木さんが運営するココスタのウェブサイトhttps://www.cocosta.jp/...more1h 60minPlay
June 20, 2019FacebookのLibraブロックチェーンの概要と展望ここ数日界隈で超絶注目されているFacebookが送り出したLibraについて、概要や懸念、今後の展望などについて話しています。 ・Libraに関して知っておくべきことは? ・Libraのターゲットユーザーは誰なのか? ・Libraの仮想敵は中央銀行? ・Libraはビットコインにどう影響する? ・本当にLibraは成功するのか? ・Libraは法的に大丈夫なのか? ・今後こういう企業コインがたくさん出てくるか?...more29minPlay
June 14, 2019ライトコインとビットコインの半減期のシナリオライトコインの半減期が目前、それに合わせて価格も大きく乱高下していて、注目が集まっています。今回はライトコイン(Litecoin)とビットコインなどの過去の半減期のデータを見つつ、今後どういうことが起きそうか私見を述べています。また、価格面だけでなく、半減期は今後ビットコインやその他の暗号通貨のセキュリティーに影響を与えてくる可能性がある、という指摘、批判も存在し、それについて理解するのも重要です。今回の内容+その他ビットコイン関連についてもっと詳しくキャッチアップ、勉強、質問したい人はビットコイン研究所も是非覗いてみてください。https://lounge.dmm.com/detail/205/?fbclid=IwAR1_EtNv2ghJKCofhL8bc5f0KVki_Da4caGOQw0nnDYebbjDTV2J2trgzWIBinanceリサーチによるライトコインの半減期分析記事https://info.binance.com/en/research/marketresearch/litecoin-halving.html...more15minPlay
June 13, 2019「中央銀行、金融政策、暗号通貨に未来はあるのか」 特別インタビュー 早稲田大学 岩村充教授今回は以前から個人的にも親交があり、中央銀行と金融政策だけでなく、ビットコインなどの暗号通貨に関しても理解の深い早稲田大学の岩村充教授に特別にインタビューさせていただけることになりました。ビットコイナーとしては、中央銀行やFiat currency(法定通貨)の構造に対する批判や、逃避先としてビットコインに期待をしている人も多いですが、果たして中央銀行、法定通貨という貨幣、のそもそも問題は何なのか、それは解決可能なことなのか、日銀OBの金融政策の専門家にガッツリ話を聞いてみます。それだけでなく、Proof of Work, Proof of Stakeなどのシステム設計の面、法規制の是非とそれが暗号通貨に与える影響、マイニング報酬のインセンティブ設計の課題などの広範なトピックについて、カナゴールドも含め3人で議論していきます。【岩村先生の著作】金融政策に未来はあるか (岩波新書)https://www.amazon.co.jp/%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AB%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8B-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B2%A9%E6%9D%91-%E5%85%85/dp/4004317231/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%B2%A9%E6%9D%91%E5%85%85&qid=1560426354&s=gateway&sr=8-2中央銀行が終わる日: ビットコインと通貨の未来 (新潮選書) https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%8C%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8B%E6%97%A5-%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%A8%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E9%81%B8%E6%9B%B8-%E5%B2%A9%E6%9D%91-%E5%85%85/dp/4106037823/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%B2%A9%E6%9D%91%E5%85%85&qid=1560426354&s=gateway&sr=8-3...more2h 48minPlay
June 08, 2019Lightning Networkの重要技術と展望 with 小川さん今回はLightning Networkの開発者の小川さん ( https://twitter.com/ogw_yuya )に来ていただき、注目すべきLightning Network関連技術や今後の展望などについて議論します。Lightning Networkに興味があるけど、中々追いつけなかった人たち、LNのポテンシャルや課題を理解したい人たち必見です。小川さんが運営するLightning対応のECサイトhttps://yybazaar.com/【最新のLNの技術で知っておくべきものとその概要】・インスタントチャネル(ターボチャネル)0confでチャネル開設して送金できる・サブマリンスワップ(とその応用)OnとOffのアトミックスワップ・スプライシングチャネルにロックアップされた資金をOn-chainへ出し入れできる・AMP多額のコインを分割して送金できる・チャネルファクトリーOn-chainを使わずにチャネル開設できる・インボイスレスペイメントインボイスなしで送金できる【LNの課題】・LNのFee economics・LNのユーザービリティの課題【LNのポテンシャルやユースケースについて議論】・LNは今後どういう形で浸透していくと考えているか・LNが生きるようなユースケースはどこにあるか?・逆に難しいユースケースは?...more1h 44minPlay
June 02, 2019ビットコイナー反省会 Ep.37ビットコイナー反省会の毎月の定例放送です。今月も主要なニュースや事件を一緒に振り返りつつ、暗号通貨の世界を理解し、楽しみましょう。 ニュース ・強気な市場継続 ・改正資金決済法可決・Shidleとブロックチェーン解析とプライバシー ・Facebookが独自仮想通貨Globalcoinを発表 ・BitfinexがIEOで1000億円以上調達 今月のGox ・Binanceのホットウォレットがハック被害に 今月のタカオ 今月も界隈で多くの各種小ネタ、珍事件が起きました…、それらをまとめて一気に公開。 ...more1h 54minPlay
May 29, 2019特別インタビュー with Cryptoeconomics Lab 落合さんYoutube上での動画 https://www.youtube.com/watch?v=iq09N_gmyo4 今回はPlasmaの開発やリサーチで界隈で有名なCryptoeconomics Labの落合さんに来ていただき、暗号通貨、ブロックチェーンに関して広範な分野でフリーで議論してみました。 Cryptoeconomics Lab https://ce.mit.edu/ 1:33 sg自己紹介 9:32 目次 10:09 刃牙チェーンハードフォーク 11:23 Cryptoeconomics Lab について 12:19 落合提案とCryptoLawとLiabilityについて 33:53 マスアダプションについて 37:06 監視資本主義開発独裁 VS 匿名社会 45:19 Plasma Chamber概説 54:24 DeFi について 1:00:25 BitcoinやDeFiにおける「効率性」について 1:03:16 クリプト界隈におけるスタートアップ界隈 1:06:00 スタートアップ経営のミスマッチについて 1:07:10 プロジェクトの淘汰と横一列化 1:08:03 ICOへの評価 1:10:11 ICOの進化系としてのFutarchy 1:15:23 Augarについて 1:16:27 予測市場と核ミサイル予報 1:20:26 質問コーナー 1:51:25 最後に特に伝えたいこと(Bitcoinが公共財を税抜きに実現する話) ...more1h 60minPlay
May 24, 2019リスナーからの質問Q&A Lightning, 半減期、匿名コイン、STOなど今回は以前から溜まっていたリスナーからの10個超の質問にかなり真面目に回答していっています。主な質問として、・Lightning Networkの課題と最新状況について・ビットコインの半減期の影響・Binanceの長期的展望とリスク?・Cosmosの展望・ビットコインの匿名送金の是非・STOに意味はあるのか?などについて回答しました。...more26minPlay
May 17, 2019ブロックチェーンウィークで注目のビットコイン関連トピック(19/05/17)今回は1週間ぶりの動画更新ということで、マーケットが大きく盛り上がり、Consensusで発表されたニュースで注目すべきビットコイン関連のトピックやトレンドは何か、という話をだーっとしています。・今のビットコイン上昇相場の直接的原因は何なのか?・アルトコインのターンは今回の上昇市場では来ない?・Geminiのスタバでビットコインが使える、というニュースは何で重要じゃないのか?・Liquidのセキュリティトークンプラットフォームの狙いと解せない点・Liquidがしている問題提起は何か?・Microsoftがビットコインを利用した分散アイデンティティプロトコルを発表・HTCがビットコインのフルノードスマホを発表。その意味や長期的影響は?・ビットコインの最近の進歩は一貫したテーマに沿っているのではないか・ビットコインだけに集中した方がもはやいいのでは!?・好材料が多い気がするが、現状のリスクや懸念点は?...more23minPlay
FAQs about ビットコイナー反省会:How many episodes does ビットコイナー反省会 have?The podcast currently has 299 episodes available.