ちゃってちっくRadio EP104 「AIがラジオに緊急参戦!?」
「ちゃってチックRadio エピソード104」SNS予告
お待たせしました!AniとOtotoによる「ちゃってチックRadio エピソード104」がついに登場! 今回は、前回の配信から約2ヶ月ぶりの収録。世間話からカルチャー談義まで、僕たちの「デジタルオーディオタトゥー」であるこのポッドキャストに、今回まさかのAIが参戦!?
衝撃!AIの驚異的な進化を徹底解説
• Aniがエンジニアの友人のAI活用現場へ!特にGoogle NotebookLMの機能には驚きの連続!
• なんと、前回のラジオ音声をAIに食わせたら、ポッドキャストの予告編を勝手に作成!? しかもAI司会者風に読み上げ、そのクオリティに鳥肌モノ!(途中、ガンダムの名前を間違えるハプニングも…😂)
• 「3日かかっていた10ページのプレゼン資料が3時間で完成」など、仕事におけるAIの圧倒的な効率化を赤裸々に語ります。営業資料作成、議事録要約もAIでサクサク!
• ChatGPTのGPT-5やGoogle Geminiなど、兄が実際に使いこなす複数のAIツールも紹介!
大阪・関西万博に「木材調査おじさん」が出現!?
• Aniが仕事のついでに万博へ潜入!ギネス認定の「史上最大の木造建築物」である「大屋根リング」に使われるCLT(加工木材)の劣化状況を独自視点で徹底調査!その結果、再利用は困難…?
• 猛暑の中、入場に1時間待ち、2回も倒れそうになった過酷な体験談も。それでも万博は楽しめたのか!?
その他、人生の不確かさや朝ドラ「あんぱん」の魅力、粘土アート活動、現代の教育現場が抱える問題まで、今回も深掘りトークが満載!
AIがもたらす未来への期待と懸念が交錯する必聴のエピソード! ぜひお聞きください!
#ちゃってチックラジオ #ポッドキャスト #AI #NotebookLM #ChatGPT #関西万博 #しあわせな結婚 #デジタルタトゥー #あんぱん #わすれるな他人の普通は超異常