Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 底辺文化系トークラジオ「二九歳までの地図」:How many episodes does 底辺文化系トークラジオ「二九歳までの地図」 have?The podcast currently has 720 episodes available.
June 19, 2017第六六回 最後に残ったものは何?『わたしは真吾』について(パート2)【内容】ジュブナイルのその後を描いた楳図かずおの『わたしは真吾』について、漫画、ミュージカルの両方から喋りました。『わたしは真吾』は小恋のラストシーンが主人公の作品?、楳図かずおの中でのリアリティ、大人の世界に対する嫌悪感、〝アイ〟の意味、なぜしずかは寝てしまうのか、真吾をミュージカルでやる意味、ミュージカル版と漫画のラストの違いなど。メンバーカネタガク、鳥居秀和、林田こずえ、ブショー(朝長愛)、山田わたしは真悟2.mp3...more51minPlay
June 19, 2017第六六回 最後に残ったものは何?『わたしは真吾』について(パート1)【内容】ジュブナイルのその後を描いた楳図かずおの『わたしは真吾』について、漫画、ミュージカルの両方から喋りました。『わたしは真吾』は小恋のラストシーンが主人公の作品?、楳図かずおの中でのリアリティ、大人の世界に対する嫌悪感、〝アイ〟の意味、なぜしずかは寝てしまうのか、真吾をミュージカルでやる意味、ミュージカル版と漫画のラストの違いなど。メンバーカネタガク、鳥居秀和、林田こずえ、ブショー(朝長愛)、山田わたしは真悟1.mp3...more56minPlay
June 15, 2017第六五回 映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』と東京、言葉、別れについて(パート3)【内容】最果タヒの同名詩集の映画化。東京で出会った2人の男女を中心に描かれる群像劇『夜空はいつでも最高密度の青色だ』について喋りました。映画『武曲 MUKOKU』について(見どころは虹郎のラップ、双雲の題字そして綾野剛の顔芸?)、映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』と東京、孤独な人らの集合体=東京そしてその背後に描かれる巨大な物、東京映画について、石井監督についてなど。メンバー金子、宮﨑莉々香、山田夜空はいつでも最高密度の青色だ3.mp3...more52minPlay
June 15, 2017第六五回 映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』と東京、言葉、別れについて(パート2)【内容】最果タヒの同名詩集の映画化。東京で出会った2人の男女を中心に描かれる群像劇『夜空はいつでも最高密度の青色だ』について喋りました。映画『武曲 MUKOKU』について(見どころは虹郎のラップ、双雲の題字そして綾野剛の顔芸?)、映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』と東京、孤独な人らの集合体=東京そしてその背後に描かれる巨大な物、東京映画について、石井監督についてなど。メンバー金子、宮﨑莉々香、山田夜空はいつでも最高密度の青色だ2.mp3...more51minPlay
June 15, 2017第六五回 映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』と東京、言葉、別れについて(パート1)【内容】最果タヒの同名詩集の映画化。東京で出会った2人の男女を中心に描かれる群像劇『夜空はいつでも最高密度の青色だ』について喋りました。映画『武曲 MUKOKU』について(見どころは虹郎のラップ、双雲の題字そして綾野剛の顔芸?)、映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』と東京、孤独な人らの集合体=東京そしてその背後に描かれる巨大な物、東京映画について、石井監督についてなど。メンバー金子、宮﨑莉々香、山田夜空はいつでも最高密度の青色だ1.mp3...more39minPlay
June 11, 2017第六四回 スタニスワム・レムと東欧SFの世界vs映画『メッセージ』(パート3)【内容】クラークじゃない!ウェルズじゃない!ディックじゃない!今回は東欧のSF小説についてカリタくんに語ってもらいました。最初のSFの話、東欧SFの系譜とスターリン時代、何重にもなった設定がヤバい泰平ヨンシリーズ、架空の学問・架空の書評、レムの作品の話(『ソラリス』『完全な真空』など)、レムvs映画『メッセージ』、『メッセージ』と『ラストサムライ』『海街dirly』、次元が上がった時の感覚ってどうやねん?など。メンバーカリタ(カリギュラは気まぐれ)、山田泰平ヨン3.mp3...more53minPlay
June 11, 2017第六四回 スタニスワム・レムと東欧SFの世界vs映画『メッセージ』(パート2)【内容】クラークじゃない!ウェルズじゃない!ディックじゃない!今回は東欧のSF小説についてカリタくんに語ってもらいました。最初のSFの話、東欧SFの系譜とスターリン時代、何重にもなった設定がヤバい泰平ヨンシリーズ、架空の学問・架空の書評、レムの作品の話(『ソラリス』『完全な真空』など)、レムvs映画『メッセージ』、『メッセージ』と『ラストサムライ』『海街dirly』、次元が上がった時の感覚ってどうやねん?など。メンバーカリタ(カリギュラは気まぐれ)、山田泰平ヨン2.mp3...more32minPlay
June 11, 2017第六四回 スタニスワム・レムと東欧SFの世界vs映画『メッセージ』(パート1)【内容】クラークじゃない!ウェルズじゃない!ディックじゃない!今回は東欧のSF小説についてカリタくんに語ってもらいました。最初のSFの話、東欧SFの系譜とスターリン時代、何重にもなった設定がヤバい泰平ヨンシリーズ、架空の学問・架空の書評、レムの作品の話(『ソラリス』『完全な真空』など)、レムvs映画『メッセージ』、『メッセージ』と『ラストサムライ』『海街dirly』、次元が上がった時の感覚ってどうやねん?など。メンバーカリタ(カリギュラは気まぐれ)、山田泰平ヨン1.mp3...more26minPlay
June 06, 2017第六三回 〝下北サイファー〟について(パート2)【内容】自然発生的に集まった人らが即興でラップをしていく行為〝サイファー〟。毎週金曜日、下北沢の空き地で行われている通称〝下北サイファー〟について、実際に参加している人らで喋りました。下北サイファーがはじまったきっかけ、居場所?暇つぶし?なんでサイファーに来るのか?、良かったサイファーの話、下北サイファーに来る人々、など。メンバーAL、MC韻怒、MCオトウト、ナガトモさん、NINZIN、MC凮、ゆうさん、山田(KTY)下北沢サイファー2.mp3...more1h 1minPlay
June 06, 2017第六三回 〝下北サイファー〟について(パート1)【内容】自然発生的に集まった人らが即興でラップをしていく行為〝サイファー〟。毎週金曜日、下北沢の空き地で行われている通称〝下北サイファー〟について、実際に参加している人らで喋りました。下北サイファーがはじまったきっかけ、居場所?暇つぶし?なんでサイファーに来るのか?、良かったサイファーの話、下北サイファーに来る人々、など。メンバーAL、MC韻怒、MCオトウト、ナガトモさん、NINZIN、MC凮、ゆうさん、山田(KTY)下北沢サイファー1.mp3...more31minPlay
FAQs about 底辺文化系トークラジオ「二九歳までの地図」:How many episodes does 底辺文化系トークラジオ「二九歳までの地図」 have?The podcast currently has 720 episodes available.