場所 cafe&barpeg.
11:00 開場 (入場無料)
15:00 トークイベント 定員20名(参加費2000円 ワンドリンク)
16:30 イベント終了
18:00 HIKER NIGHT 定員30名(参加費3000円 ワンドリンク)
・山口県出身
20歳まで海外に興味がなかった彼は、21歳初海外で何かに目覚める。その後バックパッカーで40ヶ国以上の国を訪問し世界遺産を100ヶ所巡る旅を経て、2022年Pacific Crest Trail 4260kmを踏破。
今回のゲストは東京から船で27時間かけてたどり着く小笠原諸島母島に住む
宮澤 貫さん。東洋のガラパゴスとも言われている世界遺産の小笠原諸島に貫さんを訪ねてきました。
東京生まれ
幼少期からサッカーに明け暮れ、大学卒業後ブラジル・リオデジャネイロでサッカー選手としてプレー。帰国後、講師として中学校の体育教員を経て、子育てのために小笠原諸島母島へ移住。社会福祉法人・明老会のセンター長をしつつサッカースクールフォルザ母島を立ち上げ、母島ライフを送る。現在は保育士の資格を取るために都内で学生として奮闘する。
・今一番興味関心があることは?
・やりたいことが見つからない。そんなヒトになんと声をかけますか?
・ヒトとのコミュニケーションで気をつけてることは?