Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about DIG DUG DADS:How many episodes does DIG DUG DADS have?The podcast currently has 16 episodes available.
May 08, 2025緊張するのは良いこと?悪いこと?「緊張」について。緊張がもたらす良い影響と悪い影響。自分をよく見せたいときの緊張、組織を背負ったときのプレッシャーからくる緊張、準備不足が故の緊張、スポーツ選手の緊張、などなど。...more44minPlay
May 03, 2025退職代行サービスが当たり前の時代が来た【雑談】ファミマのたまごサンドにファミチキを挟むのが流行っているらしい【メインテーマ】退職代行サービスが当たり前に使われる時代になった...more59minPlay
March 20, 2025コミットする or コミットメントする どっちが正しい?【英語回】大谷翔平を間近で見た感想/不慣れな野球取材の現場/大谷はキャプテン翼みたい「コミットメントする」に違和感を覚えた/日本語は「名詞+する」が標準?/マネジメントとかアクティベーションは?/スポーツの語源/「ナイター」は和製英語/「娘は小さい恋人」とか言ったらキモがられるなど...more1h 2minPlay
March 18, 2025年始に立てた目標が達成できない「やりたいことが見つからない」は言い訳/いつの時代もあった悩みだけど、チョイスが増えて表出しやすくなっただけ/優柔不断になりやすくなった/昼飯とか恋愛も同じ/均一化されていく/ウォルマートとかインフルエンサーみたいな現象/映画『HER』でAIと恋に落ちる的な/インフルエンサーって現在地特定されるとか怖い/一般人も発信してたら空き巣に合う危険が潜んでる/今年の目標が達成できていない/発信することで周りに知ってもらえると仕事がスムーズになる/正月の目標の定番/目標を立てたことがない/誕生日に立ててみる/コロナ禍では一時帰休中に目標立てて12キロ痩せた/孫正義よか大谷翔平は目標立ててる/やっぱり目標は大事?/宣言することで自分にプレッシャーかける戦法/お教的な効果/毎日意味のある投稿が新たな目標?/デジタルデトックス良い/仕事から離れてゆっくりする時間は、無理してでも作るべき/バランスが大事/ダルビッシュは優しい...more54minPlay
March 12, 2025リセットボタンを押せることは幸せか?ガジェット収集楽しい/CP+行った/カメラブームのリバイバル現象おもろい/音楽をあまり聞かなくなった/情報を得ることしかできない/『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』/選択肢が多すぎて悩む若者/いつでもリセットできるのは良いことなのか?...more35minPlay
March 10, 20251ヶ月Podcastをやってみて生まれた変化雑談ピエール・マルコリーニってそんな有名?/イチローとか大谷を知らない人はいるのか/みんなが見るコンテンツが減ってる/ワールドカップとかも昔ほど話題にならない?メインテーマポッドキャストやってみてどう?/台本作ったら話しやすくなった/雑談のネタ探しをするようになってきた/観察力が上がってきた気がする/話すのちょっと上手くなってきた?/同じ話繰り返さなくなった気がする/自然に話している人の方が信頼できる/ゲストとか呼んでみたい/リスナーからの投稿も読んでみたい/ロケ企画とかも面白そう...more53minPlay
FAQs about DIG DUG DADS:How many episodes does DIG DUG DADS have?The podcast currently has 16 episodes available.