Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
食財の宝庫、わが愛媛!山海の豊富な食財と、その食財が生み出す美味しい料理にあふれるふるさと愛媛。その魅力を後世に伝えるため、愛媛県民に呼びかけ、「えひめの食遺産・エヒメシ!」を選定したのが2014年。その「エヒメシ」を中心に愛媛の美味いモン・美味しい郷土料理を全国に、そして世界に広めるため、ブログをスタートさせました!愛媛だけじゃなしに、四国の美味しい情報、ワシの大好きな讃岐のうどん、他県のおもっ... more
FAQs about EHIMESHI food heritage エヒメシ食遺産:How many episodes does EHIMESHI food heritage エヒメシ食遺産 have?The podcast currently has 119 episodes available.
January 06, 2024Episode86.0 JamesとNavaの忘年会は、まだ続いています!昨年末のJamesとNavaの忘年会の続きです。Jamesさんの子どもの頃のことを話しているようですね!今回は、少し短めのエピソードですが、聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南南宇和支所1ヶ所 計 71ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more12minPlay
January 03, 2024Episode85.0 JamesとNavaの忘年会は続きます!本年もよろしくお願いいたします。年が変わっての投稿ですが、昨年末のJamesとNavaの忘年会の続きです。まだまだ、話に花が咲いているようです!どんな話をしているのでしょうか。聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南南宇和支所1ヶ所 計 71ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more35minPlay
December 31, 2023Episode 84.0 JamesとNavaの忘年会の様子!焼鳥えっちゃん(四国中央市土居)本年最後のエピソードは、JamesとNavaが焼鳥えっちゃんで忘年会をしている様子をお届けします。焼鳥えっちゃん0896-74-6988愛媛県四国中央市土居町土居31-3JamesもNavaも、焼鳥が大好物。えっちゃんは、焼鳥も美味しいけど揚げ鳥も美味い!手羽は、他のしこちゅーの焼鳥店でも提供される、胸肉から手羽元、手羽中、手羽先まで一体型の手羽。しこチューチキンとも呼ばれて愛されていますね!さあ。忘年会ではどんな話をしているのでしょうか!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南南宇和支所1ヶ所 計 71ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more29minPlay
December 24, 2023Episode83.0 Jamesはあかがねマラソンで完走! Navaは東京行きを1日遅らせての収録!Jamesが毎年目標を掲げて臨んでいる、あかがねマラソンが今年も開催されました。Jamesはみごと今年も完走したようです。さて、成績はどうだったのでしょうか。確か前回のエピソードでは、金メダルを狙うと言ってましたよね!Navaは、東京行きの予定を1日遅らせて収録しているようです。どうして1日遅らせたのでしょう。自分の予定をきちんと把握してないと、こうなるんですね。今回は、そんな話をしていますよ。聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南南宇和支所1ヶ所 計 71ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more34minPlay
December 17, 2023Episode 82.0 Jamesはあかがねマラソンのトレーニング! Navaは広島でThe Boy And The Heron!的な光景に!Jamesは12月3日(日)開催のあかがねマラソンに今年も出場しました。その前日の今回収録は、早く寝て体調を整える必要があるにも関わらず、高いテンションで語っています。その結果は次のエピソードですが。Jamesは優勝、金メダルを目指すそうですよ!Navaは、広島、兵庫などに出張だったようです。広島では、原爆ドームの窓にサギがいて、ずっと居座って、観光客を見下ろしていたようですね。ジブリ映画の「君たちはどう生きるか」を思い出したようです。兵庫では、行きつけの居酒屋で、寒ブリ、カメノテ、牡蠣を食べて感動していましたね。寒ブリの刺身カメノテ。Jamesはフジツボの”barnacle”の一種だと言っていますね。牡蠣2人ともサブスクで映画を観ています。Jamesは”THE KILLER”Navaは”NOMADLAND”を観たようです。今回は、そんな話をしていますよ!聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more37minPlay
December 08, 2023Episode 81.0 Jamesはキングに合ってピザを食う。そしてあかがねマラソンの準備! Navaはフードドライブ後に中華そば!Jamesは、あかがねマラソンに備えて、栄養をとってますね!バーガーキングでチキンフィレを食べた後のディナーはピザ!欧米か!バーガーキングイオンタウン宇多津店 香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁16 イオンタウン宇多津 1FNavaは、フードドライブイベントの後は、西条市の食堂遺産で昔ながらの背脂ちゃっちゃ中華そば!かどや愛媛県西条市壬生川66−2紅葉を観に、石鎚方面にも行ったようですね。今は無き、J-FIELDのシングルバーナー。使い込んでいますね。今回は、そんな話をしていますよ!聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more31minPlay
November 04, 2023Episode 80.0 芸術の秋! Jamesは映画KOTFMを鑑賞! Navaは無声映画でGOLEMとKEATONのSEVEN CHANCESを鑑賞!ゲイジツの秋!だけど、まだまだ暑いですね!今日も夏日。半袖でうろつけます。夜は寒いですがね・・・さあ。先週までに、今年の愛媛県地方の秋まつりも終了し、ゲイジツの秋になりました。Navaがダイエットに成功して、親ゆびトムのように小さくなった・・・的な話をしていますね。Jamesは、映画を観たようですね。「Killers Of The Flower Moon」マーチン・スコセッシの最新作ですね!https://kotfm-movie.jp/アメリカで起こった事実に基づいて作られた話です。そしてNavaは、毎年松山で開催されている「ライヴ演奏付・松山無声映画上映会」に行っていたようです。https://silentmatsuyama20231028b.peatix.com/?fbclid=IwAR27FCKqPojSMpjI9ySenJtwxfdpA7WF1-QwMeuDUaML31wvnEHAGaaT1d82本の無声映画とアーティストのライブ演奏です。今回は、「巨人ゴーレム」(DER GOLEM)と「キートンのセブンチャンス」(SEVEN CHANCES)「Der Golem」「Seven Chances」そしてライブ演奏は、坂田明、大友良英他坂田明さん!大友良英さん!演奏も映像とマッチしてすごく良かったそうですね!そして、Jamesは何と! モデルにもなったようです。『Battenwear(バテンウェア)』の商品コーナーでも使われていますね!https://item.rakuten.co.jp/plususp/10f23ba30mshi020/かっこええ!そんな話をしていますね!聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南 4ヶ所 計 74ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more34minPlay
October 14, 2023Episode 79.0 Jamesは東京へ旅行!? そして、James、Navaの地域は秋祭りに突入らしい!Jamesの事務所の地域では、広報塔で地域の連絡事項を放送しています。広報塔でいろんな情報を伝える地域はまだ残っていますね。今もあるかも知れませんが、有線放送という仕組みで、家庭に置いてある黒電話から地域情報を流していたこともありました。黒電話が有線放送のスピーカーになっていました。そんな話もしていますね。そして、Jamesは東京にアメリカから友達が来ているので、会いに行く予定だったそうです。さあ、Jamesの東京旅行、どうだったのでしょうか?そして、10月は秋の豊作を祝う・願うお祭りの季節です。愛媛県内もそうですが、10月13日から四国中央市土居地区の太鼓祭りが始まります。10月15日からは、新居浜地区の太鼓祭り。さあ、今年はどんなお祭りになるのでしょうか!そんな話をしていますよ。聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南 4ヶ所 計 74ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more30minPlay
September 30, 2023Episode 78.0 Jamesは二日酔い! Navaは東洋のマチュピチュへ!Jamesが二日酔いの収録のようです。居酒屋で呑んで、カラオケに行ったようですね。そして、オフィスに泊まったようです。さあ、どんな夜を過ごしたのでしょうか。橙橙(だいだい)橙橙(だいだい)Pont du Gard(ポン・デュ・ガール)Jamesが言う完ぺきなポテトフライです。Navaは、東洋のマチュピチュと呼ばれている、旧別子銅山の工場跡などがある場所に行ったようです。また、2人ともAmazon primeで映画を観たようですね。Jamesは、'Everybody Wants Something' Navaは、’Schindler's List’観たようです。他にもいろいろあったようです。Navaが食べた新物の秋刀魚と呑んだ日本酒 山笑James作 フクロウの箱聴いてみてください!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南南宇和支所1ヶ所 計 71ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more39minPlay
September 15, 2023Episode 77.0 GY "Grand Yarismo" がJamesんちにやってきた! Navaは再び塩塚山にハイキング&祖谷温泉!Jamesは、これまで乗っていた自家用車を、何と黒の Grand Yarismo に乗り換えたそうです!Grand Yarismoそして、Jamesは新たなお勧めのお菓子を発見したそうです!そのお菓子。Jamesにとっては、 Right up my alley だそうです!いったい、どのような食べ物でしょうか?Navaは、次男と二人で塩塚山に登山をしたようです。さあ、どんな行程だったのでしょうか?下山して帰りには、祖谷温泉に行ったそうですよ。祖谷温泉の手前、祖谷渓谷を見下ろす「小便小僧」の銅像。祖谷温泉では、こんな乗り物に乗って浴室まで行くようです!聴いてみてくださいね!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら【この番組へのご感想お便りご質問を受け付けています】[email protected][email protected] facebook https://www.facebook.com/jadeniihama【お知らせ】ジェイド英会話「聞ける」から「話せる」へ新居浜市の英会話教室です。Please contact us!Do not hesitate to contact us!Web https://www.jadeeikaiwaniihama.com/facebook https://www.facebook.com/jadeniihamaE-Mail [email protected] [email protected] 「えひめフードバンク愛顔」現在、愛媛県とスーパーマーケットなどの食品小売店、えひめフードバンク愛顔、県内のこども食堂・地域食堂、自立援助ホーム、福祉施設・社会福祉協議会などが連携して、県内全域で常設型フードドライブを設置しています。フードドライブとは、家庭で食べきれない食料を持ち寄って、食料を必要としている人にシェアする活動です。その仲介役を、フードバンクやこども食堂・地域食堂、自立援助ホームなどが担っています。愛媛県内では、現在以下の場所で常設型フードドライブのコーナーを設置していますので、お近くの方はご利用ください。コープえひめ店舗 10ヶ所フジ 25ヶ所ザ・ビッグ 3ヶ所マックスバリュ 4ヶ所マルナカ 25ヶ所イオンモール新居浜 1ヶ所東予信用金庫 1ヶ所(毎月設置店舗が変わります)道後さや温泉ゆらら 1ヶ所JAえひめ南南宇和支所1ヶ所 計 71ヶ所詳細はこちらをご確認ください。「愛媛県内の常設型フードドライブ実施個所」https://www.pref.ehime.jp/h15700/fooddrive.htmlのぼり旗とボックスが目印です!...more33minPlay
FAQs about EHIMESHI food heritage エヒメシ食遺産:How many episodes does EHIMESHI food heritage エヒメシ食遺産 have?The podcast currently has 119 episodes available.