奄美大島大好きマスターが、10月初旬に訪れた時のことを語る。
とにかく観光客が少なくて、それが故に海や自然が美しい奄美大島。前回の旅では体験できなかった奄美グルメを堪能してきたマスターが食べてきたものとは・・・⁈
地元でマダ汁と呼ばれる、イカスミ汁、淡水の手長えび(タナガ)の唐揚げ、青さ入りの茶碗蒸し、ゴーヤの、味噌炒めなど、マスターは2日続けて通った名瀬の誇羅司屋(ほこらしや)という居酒屋を紹介する。
観光客が増えないで欲しいと思いながらも、どこまでも透明な海と生物固有種の宝庫、奄美大島の素晴らしさがどこまで音声で伝わるのか?
#奄美大島 #奄美群島 #世界自然遺産 #鹿児島県 #イカのスミ汁 #手長えび #タナガ #茶碗蒸し #名瀬 #誇
羅司 #大阪 #淡路
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6269670bfd1be6fc460a1a29