4989 American Life EP.169
■YouTubeチャンネルについて
■結局Daisoしか勝たん!
■AM/PM表現問題
★スクリプト★
続きはウェブサイトへ!
https://www.4989americanlife.com/blog
さて、今日は4989のYouTubeアカウントのお話をopeningトークとしてしたいのですが、今ですね、登録者数、サブスクライブ数が950人くらいで、もう少しでなんと1000人なんですよ。わお。1K。見たい見たい、Kの文字見たいです。一般的なね、YouTubeチャンネルやってます!って感覚からすると1,000人とかって別にそんな大した数字でもないかもしれないですけど、私にとってはすごいことです。
ということで、ここで皆様にお願いです。YouTubeの4989AmericanLifeのチャンネル登録がまだの方、是非ご登録をお願いいたします。どうぞどうぞ、何卒、お願いいたします。
この4989American LifeのYouTubeチャンネルという事で、毎週アップロードしているね、このポッドキャストのエピソードをYouTubeにもアップしているって、ただそれだけのチャンネルなんですが、当初このポッドキャストを始めた時に、アメリカではポッドキャストって結構メジャーというか、そんなに普段聞かないよって人でも、ああ、ポッドキャストね。って知名度がある、そういう媒体だったんですけど、日本って、今はね、ポッドキャストも増えてきているみたいですけど、始めた頃は日本では、あとはアメリカに住んでいる日本の方もポッドキャスト自体を知らない人も多くて、YouTubeにもエピソードをアップロードした方が、YouTubeの方が聴きやすいよ、YouTubeの方が慣れてていいよ〜っていう方が多いんじゃないかなと思ってですね、そういう理由でYouTubeチャンネルも作ったんです。
で、ありがたいことに本当に少しずつですが登録してくださる方が増て、で、ありがたいことにもうすぐ1000人となるわけです。
なんかですね、で、ここから私の悩みというか、皆さんにご相談なんですけど、ちょっと心の中で葛藤があるというか、モヤモヤしているというか、どうしようかなーと思っていることがあってですね、まず、大前提として、4989 American Life podcastは、まぁ、その名の通りポッドキャストなわけですよ。私は個人的にポッドキャストが好きで、今までも色々聴いてて、もちろんこれからも色々聴きたいんですけど、そう、だから「ポッドキャスト」という何て言うんですか、媒体?形式?にこだわりたいと言うか、ずっと、できる限りこのポッドキャストを、ポッドキャストで続けていきたいなと思っているんです。
でも、最近YouTubeに登録してくれる方も増えてきて、欲がね、人間どうしても出てくるわけで、あれ、1Kが見えてきたぞ。いや、1000人行ったなら、もっと登録者数増やしたいな。見たいな。もっと聴いてくれる人、チャンネルに来てくれる人増やしたいなって思っちゃうんですよ。実際、もうすぐ1000人とかって言ってますけど、YouTubeで毎週エピソードが再生されているのは、調子良くて200くらい、普段は150再生くらいしかないです。更に同じ方が何回か再生してくださっていることもあるので、全然普段の再生数は少ないんですよね。皆さん、恐らくポッドキャスト派の方もリスナーさん優しいですね、youtubeの方も一応登録してくれているから登録者数が伸びているんじゃないかな、と言ったところです。
せっかくチャンネルがあって、サブスクライブしてくださっている方がいるなら、もっと何か発信していきたいなーとね、なんかやっぱ思うんですよね。まぁ何でもいいから何かアップしてみればいいじゃんって思われるかもしれないですけど、何かやろうかなーと考えると結構考えちゃって。現時点ではね、スライドログと言う、写真のスライドショー に合わせて私が説明をしているビデオが4つかな、キャンプのスライドログなんですけど、それが上がっていて、別にそれも再生数があるわけでもないんですけど、まぁそれは自分の記録的な感じでも続けてたいとは思うんですが、でもですよ、スライドログは既にもうビデオが存在するからいいとして、なんか別のビデオをアップするとしても、4989のポッドキャストのチャンネルじゃん?って思っちゃって、どういうことかというと、なんか別にポッドキャストを普段聴いてて登録してくれた人は別にポッドキャスト以外のビデオとか興味ないかもだし、やっぱり私の、この4989の軸はポッドキャストで、ポッドキャストがメインなのに、ごちゃごちゃ別のビデオもアップしちゃうと中途半端で微妙になっちゃわないかなーみたいなね。わかりますかね。一丁前にそんな悩みというか、考えが頭の中をめぐっています。
そうなんですよ、考えるより行動しろって感じだし、そもそもその写真のスライドショー ビデオである、スライドログも4つで止まってるし、秋からもまたフルタイムでカレッジのクラス取るのに、そんなビデオなんて撮ってる時間あるの?編集している時間あるの?って思いますよね、その通り!できる自信がありません。たぶんポッドキャストを毎週更新することでもういっぱいいっぱいだと思うんですけど、なんですけど、なんか、あーせっかく登録者さんが増えてきているのに勿体無いなーなんて思ったりもして。いや、わかってます。時間は有限。睡眠大事。
でもねー、私色々考えることが好きで、アイデアを出すことが好きで、思いつくとやりたくなっちゃうんですよね。そう、だから4989のYouTube、どうしたらいいと思いますか?
ちなみにね、実はもう1つやりたいことがあって、それがね、びっくりするほど進んでないんですよね。もうかれこれ3年とかずっと考えていることで、それもね、4989とは別でですけど、並行して少しずつでもいいのでやれたらいいなぁと思っているんですが、そうなの。時間は有限。睡眠大事。ちょっとさ、やりたいことがたくさんありすぎて何をしたいのかわからなくなっちゃう、そんなアラフォーなんですけど、でも自分のアイデアを大切にしたいよね、せっかく思いついたんだから、形にしたいなぁ、やっぱり。ちょっと、それも、近々、何のビジョンも見えない状態かもしれませんが、皆さんにお伝えさせてください。
ということで、オープニングから長くなりました。私が皆さんにお伝えしたいこと、お願いしたいことは、YouTubeの登録、まだの方はお願いします。ということです。とりあえず1Kをとっぱして、お祝いに美味しいケーキを食べたいです。よろしくお願いします。
今日のエピソードでは、この前久しぶりにダイソーに行ったんですけど、なんだかんだ言っても、やっぱりダイソーってすごいな、結局ダイソーしか勝たん!だな。というお話をしたいと思います。その他アラフォーon Campusのコーナーも予定しています。