
Sign up to save your podcasts
Or


人前で話すことに対して苦手意識を持つ人は多いですよね。
幼い頃、どもり癖があった子供が、大きくなって大勢の人前でスピーチする仕事に就く...しかも母国語ではない言葉で!そんな話、なかなか想像するのが難しいかもしれません。でも今週対談したAnne Cresciniはそれを見事に実現させた女性です。
一体何が彼女をそうさせたのでしょう?
それは「好奇心」です。彼女の日本語や日本文化に対する飽くなき好奇心が彼女を大きく突き動かしたのです。自分にチャンスを与え、活用することができたら、一体何が実現できるのか??その好奇心が彼女の「今」をつくり出すことになりました。
多方面で活躍するAnneをテレビで観たことのある人もいるのではないでしょうか。TEDxスピーカー、作家、コラムニスト、大学教授、そして母親でもあり、なんと博多弁がペラペラなAnne!
The Sasuga! Podcast Episode 78でAnneとこんなお話しをしました:
By Helen Iwata5
66 ratings
人前で話すことに対して苦手意識を持つ人は多いですよね。
幼い頃、どもり癖があった子供が、大きくなって大勢の人前でスピーチする仕事に就く...しかも母国語ではない言葉で!そんな話、なかなか想像するのが難しいかもしれません。でも今週対談したAnne Cresciniはそれを見事に実現させた女性です。
一体何が彼女をそうさせたのでしょう?
それは「好奇心」です。彼女の日本語や日本文化に対する飽くなき好奇心が彼女を大きく突き動かしたのです。自分にチャンスを与え、活用することができたら、一体何が実現できるのか??その好奇心が彼女の「今」をつくり出すことになりました。
多方面で活躍するAnneをテレビで観たことのある人もいるのではないでしょうか。TEDxスピーカー、作家、コラムニスト、大学教授、そして母親でもあり、なんと博多弁がペラペラなAnne!
The Sasuga! Podcast Episode 78でAnneとこんなお話しをしました:

3 Listeners