Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 福島中央テレビ:How many episodes does 福島中央テレビ have?The podcast currently has 12,273 episodes available.
February 03, 2025小中学生約90人が参加 田村市でデンソーエアリービーズのバレーボール教室・福島県「小中学生約90人が参加 田村市でデンソーエアリービーズのバレーボール教室・福島県」 子どもたちがプロのバレーボール選手と交流し一流の技を学びました。 2月2日に田村市で開かれたのは、女子バレーボール=「デンソーエアリービーズ」によるバレーボール教室です。 この教室は、一流選手の技を学びつつ子どもたちの健康な体づくりを進めようと福島県が企画したもので、地域でバレーボールをしている小中学生約90人が参加しました。 集まった子どもたちはプロの選手のプレーに刺激を受けながら選手との交流を楽しんでいました。...more1minPlay
February 03, 2025「アクセル一つとってもすごく操作しやすい」本宮市で水素で走るトラックの試乗会・福島「「アクセル一つとってもすごく操作しやすい」本宮市で水素で走るトラックの試乗会・福島」 水素で走るトラックの試乗会が、本宮市で開かれました。 試乗会はトヨタ自動車や日野自動車などが出資する企業の主催で、水素トラックの導入を検討している事業者が参加しました。 現在、福島県内では21台の水素トラックが走行していて今後、台数が増えることで運輸業界の二酸化炭素の排出削減が期待されています。 参加した人 「アクセル一つとっても、すごく操作しやすい。もっと環境が整って頂ければなと思います。」...more1minPlay
February 03, 2025JR郡山駅前での受験生死亡事故後も…福島県内で後を絶たない酒気帯び運転「JR郡山駅前での受験生死亡事故後も。福島県内で後を絶たない酒気帯び運転」 JR郡山駅前で受験生が車にはねられ死亡した事故で、2月1日容疑者の男が現場に立ち会い、当時の状況を確認しました。 痛ましい事故があってもなお、福島県内での飲酒運転は後を絶ちません。 この週末も2人が逮捕されています。 現場検証は、まだ日が昇る前。事故が起きた時とほぼ同じ時間。雪が降る中の早朝に行われました。 事故車両に見立てた車の中に容疑者の男と警察官が乗り、被害者役を歩道に立たせ、事故当時の状況を再現しました。 運転席からの見え方などを確認したとみられています。 大阪から来ていた10代の受験生の女性が車にはねられ亡くなった事故。 車を運転していた、郡山市の会社員の池田怜平容疑者(34)は、酒気帯び運転などの疑いでその場で逮捕されました。 2月1日の引き当たりでは。 平瀬記者リポート 「池田容疑者が毛布にくるまっています。警察官と話しながら事故当時の状況を確認しているようです」 一通りの現場検証を終える頃には、外はすっかり明るくなり、池田容疑者の表情も見えてきました。 そして。池田容疑者は「ごめんなさい」と口にしながら事故現場で手を合わせました。 ただ、それで亡くなった被害者が戻ってくるわけではありません。 痛ましい事故があって「飲酒運転の根絶」が声高に叫ばれているのにも関わらず、この週末も、福島県内では2人が飲酒運転の疑いで逮捕されています。 このうち酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕された仙台市の会社員の男は、2日未明、いわき市で酒を飲んだ状態で車を運転した疑いがもたれています。 男はその際、対向車とぶつかる事故を起こしていたということです。 幸い、けが人はいませんでした。 後を絶たない飲酒運転。 それによって奪われる代償があまりにも大きいことを、全てのドライバーが肝に銘じなければなりません。...more3minPlay
February 03, 2025最大24点差から見事な逆転勝利 バスケットボールBリーグの福島ファイヤーボンズ「最大24点差から見事な逆転勝利 バスケットボールBリーグの福島ファイヤーボンズ」 バスケットボールBリーグの福島ファイヤーボンズは、2月2日富山グラウジーズと対戦。 試合は劇的な展開となりました。 りそなグループB.LEAGUE2024-25SEASON B2第20節GAME2は2月2日、須賀川市の円谷幸吉メモリアルアリーナで行われました。 けが人の影響で最下位でシーズンを折り返したファイヤーボンズは週末、2位の富山と対戦しました。 土曜日の試合を25点差で落として迎えた2日の試合。前半、リーグ屈指の得点力を誇る富山に24点の大量リードを許します。(福島28-52富山) しかし、ここから福島が怒涛の追い上げを見せます。第3クオーターだけでスリーポイントシュートを6本を決め、リードを縮めると。第4クオーターの残り9.9秒。 実況 「ホプキンス、スリーでいった!」 ハンガリー代表・ホプキンスの値千金のシュートで、80-80の同点に!延長戦にもつれこみます。 試合に決着をつけたのはキャプテンの林でした。 福島は最大24点差からの見事な逆転勝利となりました。 郡山市出身で元日本代表の栗原貴宏ヘッドコーチ 「前半終わってどうなることかと思ったが選手が奮起して皆さんに勝利を届けられて嬉しい。良いところを忘れずに積み重ねて来週また戦っていきますので選手への声援よろしくお願いします」 次節は同じく須賀川市の円谷幸吉メモリアルアリーナで東地区首位の千葉と対戦します。 2月8日/9日 円谷幸吉メモリアルアリーナ(須賀川市)...more2minPlay
February 03, 2025ソフトボール・アンダー15日本代表 郡山市の齋藤 ゆずさんに注目・福島県「ソフトボール・アンダー15日本代表 郡山市の齋藤 ゆずさんに注目・福島県」 郡山市にある競技の日本代表に選ばれた中学生がいます。高みを目指す中学生にとって刺激となったのは、4年前、福島も舞台となったスポーツの祭典でした。 郡山市の行健中学校で取材したのは、世界を相手に勝負に挑むスーパー中学生、2年生の齋藤ゆずさん(14)です。 齋藤さんの凄さというのが。 齋藤 ゆずさん 「アンダー15の日本代表に選出されました。夢か現実か分からなくて本当にふわふわしてる状態でした」 15歳以下の日本代表に選ばれたという齋藤さん。 その競技はソフトボールです。 齋藤さんは、全国から推薦された94人の中から、その技量を見極められ、東北勢としても唯一となる16人の日本代表入りを果たしたのです。 ポジションはショート。持ち前のな瞬発力と正確な守備力でチームを支える存在です。 7月のワールドカップ進出を目指しまずは3月に台湾で行われるアジアカップ優勝が目標です。 齋藤ゆずさん 「自分のプレーを全力で出し切ってチームの勝利に貢献できるように精一杯頑張ります」 そんな齋藤さん。刺激を受けた出来事があります。 齋藤ゆずさん 「今はU15なんですけど、将来はトップの選手になってオリンピック選手になれるように頑張りたいです」 2021年夏の東京オリンピック。福島市のあづま球場で開かれた女子ソフトボールの試合で、選手の勇姿を見た齋藤さん。たちまち憧れの存在になりました。 齋藤ゆずさん 「自分もああいうところでプレーしたいなっていう気持ちがたくさん溢れ出てきました。チームの1人1人に寄り添ってみんなをまとめられるように頑張ります。」 東京オリンピックから4年。そのレガシーは確かに子どもたちの憧れや夢として芽吹いているようです。...more3minPlay
February 03, 2025「春」を祝う…磐梯町の酒蔵で22年続く立春朝搾り出荷「「春」を祝う。磐梯町の酒蔵で22年続く立春朝搾り出荷 」 2月3日は立春です。 磐梯町の酒蔵では春の訪れを祝う日本酒が出荷されました。 磐梯町の榮川酒造では毎年、立春の早朝に搾りたての新酒を火入れせずに瓶詰めし、その日のうちに出荷しています。 2024年で22年目となるこの「立春朝搾り」は春の訪れを祝う縁起の良い酒です。 猛暑の影響で酒米が硬く仕込みに苦労したそうですが、調和のとれた酒になったと言います。 榮川酒造 成田惠一社長 「一年のいろんな家内安全、商売繁盛等々を思いながら楽しく飲んでいただければなによりです」 立春朝搾りは、約9千本が出荷され、福島県内15の酒店で販売されます。...more1minPlay
February 03, 2025JAEA 砕いた燃料デブリの写真を公開・福島「JAEA 砕いた燃料デブリの写真を公開・福島」 日本原子力研究開発機構は福島第一原発の2号機から取り出した燃料デブリを砕いて細分化した写真を公開しました。 福島第一原発の燃料デブリは、2024年11月に2号機から0.7グラムが取り出され、茨城県にある日本原子力研究開発機構「JAEA」の分析施設へ運ばれました。 燃料デブリは、重さ250グラムほどの棒状のステンレスを使って長さおよそ7ミリの塊や粒などに分けられ、その断面には黒色や光沢が確認されたということです。 砕く前の調査ではウランなどの核燃料の成分が含まれていることが確認されています。 砕かれた燃料デブリは今後、5つの施設でさらに詳しい調査が進められます。...more1minPlay
February 03, 2025福島空港で飛行機の左翼が接触 国交省「航空事故にはあたらない」「福島空港で飛行機の左翼が接触 国交省「航空事故にはあたらない」」 2日、福島空港で飛行機の翼の一部が搭乗橋に接触したトラブルについて、国土交通省は「航空事故にはあたらない」としています。 2日午前9時ごろ、大阪・伊丹空港から福島空港に到着した全日空の飛行機の左の翼の一部が、機体とターミナルビルをつなぐ搭乗橋に接触しました。 このトラブルで福島発、北海道新千歳空港行を含む3便が欠航しましたが、国土交通省は機体と搭乗橋に大きな損傷はなく、トラブルは航空事故にはあたらないとしています。 全日空は代わりの機体を使い、3日は通常通り運航していて、再発防止に努めるとしています。...more1minPlay
February 03, 2025【交通情報】東北本線 一部に遅れが出ていた郡山~福島間が通常運行に・福島県「【交通情報】東北本線 一部に遅れが出ていた郡山~福島間が通常運行に・福島県」 午前7時頃、福島市に金谷川駅でホームから落ちた20代男性が下り列車と接触する事故がありました。 この男性は救急搬送されましたが命に別条はないということです。 この事故の影響で東北本線の郡山~福島駅間(上下)の一部列車に最大30分の遅れが出ましたが、正午までに通常運行に戻りました。 記事更新 2月3日正午...more1minPlay
February 03, 2025会津若松市で酒気帯び運転容疑で52歳の会社員の男を逮捕・福島県「会津若松市で酒気帯び運転容疑で52歳の会社員の男を逮捕・福島県」 会津若松市で酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑いで52歳の会社員の男が現行犯逮捕されました。 2月2日未明に道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは磐梯町に住む52歳の会社員の男です。 逮捕された男は2月2日の午前3時過ぎ会津若松市山見町の県道を酒気を帯びた状態て乗用車を運転した疑いです。 警ら中の警察官が、車両を停止させ職務質問したところ、酒気帯び運転が判明し、被疑者を現行犯逮捕したということです。 男は容疑を認めているということです。...more1minPlay
FAQs about 福島中央テレビ:How many episodes does 福島中央テレビ have?The podcast currently has 12,273 episodes available.