都内の地下鉄でお馴染みの駅ばりポスターはどう作られているのか、歴史を紐解きます。耳と心に残るテレビCMは、なぜビリーバンバンが選ばれたのか?そのドラマチックな出会いとは...。完結編では、いいちこをみたひとの心の中にブランドができるまでを完全解説いたします。もーちゃんお気に入りポスターもちょびっと紹介!【参考リンク】 経営にとってデザインとは何か。- ほぼ日刊イトイ新聞
https://www.1101.com/keiei_design/iichiko/index.html
2006年度第12回物学研究会レポート「『いいちこ』のブランドとイメージ戦略」河北秀也 氏
http://www.k-system.net/butsugaku/image_cont01/pdf/108_report.pdf
読売ADリポートOJO Creativeが生まれる場所 暮らしや生活から発想した超ロングセラー商品 三和酒類
https://adv.yomiuri.co.jp/ojo_archive/02number/200810/10creat.php
PLAT 日本のデザインアーカイブ実態調査
https://npo-plat.org/kawakita-hideya.html
なぜか気になる駅ポスター 35年間、麦焼酎「いいちこ」のPRを一任された熟練ADが語る“プロモ”哲学
https://www.oricon.co.jp/special/52469/
物学研究会
http://www.k-system.net/butsugaku/
【Contact us】
インスタではもーちゃん作のイラストを公開中▶︎mania_koukoku
Twitterはなみが広告について語ります▶︎mania_koukoku
お便りの募集も始めました [email protected]
いいねとハート待ってます▶︎https://forms.gle/NvqXYXp2ExYFjiRGA