Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 号外NET - 東淀川区:How many episodes does 号外NET - 東淀川区 have?The podcast currently has 2,181 episodes available.
November 25, 2025【大阪市東淀川区】イズミヤにて2日連続の歌手イベント開催予定!「【大阪市東淀川区】イズミヤにて2日連続の歌手イベント開催予定!」 淡路にある「イズミヤショッピングセンター淡路」にて、2日間連続で歌唱イベントが開催されるようです。まず1つ目は、2025年11月28日の16時~、2階特設会場にて塩乃華織氏の新曲「秘恋抄」発売記念イベントが開催されます。既に、会場の準備が進められており、2階フロアの奥にスペースが確保されていました。続いて、2025年11月29日には、山西あかり氏の新曲「瑞穂の国」発売記念イベントが開催されます。こちらは、イズミヤの二階から三階に上がるエスカレーターの横あたりにポスターが設置されていましたが、ステージの準備はされていなかったため実際に開催される詳細の場所はイベント当日に確認する必要がありそうです。また、ミニライブの観覧はいずれもフリーとなるようですが、観覧スペースは限りがあるため、入場制限が設けられる場合もあるようです。詳細が気になる方は、イズミヤのスタッフに聞いてみても良いかもしれません。...more2minPlay
November 24, 2025【大阪市東淀川区】防災の知識を高められる大切な機会。12月6日(土)に「防災・まちづくり講演会」が開催されます。「【大阪市東淀川区】防災の知識を高められる大切な機会。12月6日に「防災・まちづくり講演会」が開催されます。」 2025年12月6日に、大阪経済大学D館にて、「防災・まちづくり講演会」が開催されます。参加無料、申し込み不要ということでお気軽に聴講できます。「変わりゆく東淀川区 未来へつなぐ「ひと」「まち」の知恵」というお題で、自然災害との向き合い方や街づくりを絡めた地域防災のあり方などのヒントになるお話を聞くことが出来るようです。いつくるか分からない災害への備えとして、知識を深めるためにもご参加してみてはいかがでしょうか。...more1minPlay
November 23, 2025【大阪市東淀川区】冬の風物詩、もちつき大会が菅原北公園にて12/7に開催されます!「【大阪市東淀川区】冬の風物詩、もちつき大会が菅原北公園にて12/7に開催されます!」 菅原7丁目にある菅原北公園にて、2025年12月7日に「下東町会もちつき大会」が開催されます。つきたてのお餅がその場で食べられるイベントで、お餅がなくなり次第終了とのことです。高校生以上の「もちのつき手」も大募集しており、ついてくれた方は、当日粗品の進呈もあるようですよ。ジャージケントさん、情報のご提供ありがとうございました。...more1minPlay
November 22, 2025【大阪市東淀川区】淡路本町商店街のイズミヤ内にある「パレット」が1/18をもって閉店。現在、閉店に伴うセールを開催中。「【大阪市東淀川区】淡路本町商店街のイズミヤ内にある「パレット」が1/18をもって閉店。現在、閉店に伴うセールを開催中。」 淡路にあるイズミヤ3階に入っている「デイリーファッションパレット」が2026年1月18日の営業をもって、閉店してしまうようです。実際に店舗を訪れてみると、店舗看板の下には、「完全閉店SALE」のポスターが目立つ位置に設置されていました。近くには、売り尽くしセールの案内チラシも掲示されており、完全閉店の案内とあわせて、12月12日までのセール内容が紹介されていました。秋物衣料各種、冬物靴下各種3割引きの他、これからの季節に嬉しい冬物アイテムの多くも2割引きになっているようでした。セールが始まった直後の訪問ということもあってか、まだまだ衣類の在庫は多くあり、色々な商品を選べる状況でした。冬物のラグやマット、寝具も割引対象になっていましたので、最近一段と寒くなってきたこともあり、暖かいアイテムを買い足したいという場合にも重宝されるセール内容になっていました。アプリ会員登録によるクーポンプレゼント企画は、継続中の様子でした。また、11月30日までは、1回のお買い物で税込み1,100円以上購入ごとにスクラッチカード1枚が貰えるキャンペーンも実施中です。10円~1000円のお買物券が当たるチャンスのようです。セール品を購入しながら、スクラッチカードでお買い物券をもらうというダブルでお得な買い物ができますね。とはいえ、全国展開している衣料品店が地域からまた1つ無くなってしまうというのは悲しいニュースです。同店は、イズミヤの3階全体に販売スペースを展開しており、閉店後にどのような利用がされるかが現在は不明なため、今後の動向も気になるところです。よどちんさん、情報のご提供ありがとうございました。...more3minPlay
November 21, 2025【大阪市東淀川区】イオンスタイル東淀川がブラック一色!?超お得なブラックフライデー「【大阪市東淀川区】イオンスタイル東淀川がブラック一色!?超お得なブラックフライデー」 イオンスタイル東淀川を訪れると、入り口の野菜箱から黒一色に。2025年11月20日から30日まで「超!BLACK FRIDAY」開催中でした。期間中はポイントアップキャンペーンの他、11月22日は先着210個で、イオンスタイル直掩売り場で税込5,500円以上の当日購入レシートを提示でオリジナルトートバッグがもらえたり、29日は先着200個で同じように3,000円以上のレシート提示でブランケットを貰えるキャンペーンも開催するようです。 各専門店でもお得なキャンペーンを開催しているようですので併せてチェックしてみてください。2階の専門店街には、大きなブラックパンダのバルーンも設置されていました。1年に1回、この期間限定となりますので、訪れた際には記念撮影をしてみてはいかがでしょうか。また、間もなくクリスマスシーズンに突入という事で、おもちゃコーナーも拡張されていました。早めですが、お得なブラックフライデーの期間にクリスマスプレゼントを考えてみるというのも良い機会かもしれません。...more2minPlay
November 20, 2025【大阪市東淀川区】誰もが暮らしやすい地域について一緒に学ぶ「マチミラ★創造塾」が今年も受講生募集中!「【大阪市東淀川区】誰もが暮らしやすい地域について一緒に学ぶ「マチミラ★創造塾」が今年も受講生募集中!」 提供画像東淀川区役所にて、昨年度も大好評だった「マチミラ★創造塾」が開催されるとのことです。誰もが暮らしやすい地域について一緒に学ぼうということで、2025年12月11日の第1回を皮切りに、2026年1月22日まで行われる全5回の講座が準備されています。定員に限りがありますが、東淀川区に在住・在勤・在学の方、または、東淀川区内の活動に興味のある方で、無料参加できるようです。申し込み期限は12月8日までという事ですので、ご参加したい方は早めにお申込みをした方が良さそうです。詳細は、区役所のWEBページにも掲載がある他、区役所1階の9番窓口でも問合せ・申し込み受付をしているようですので気になる方はチェックしてみてください。...more2minPlay
November 19, 2025【大阪市東淀川区】上新庄駅内にある「若菜そば」から、豚丼メニューが消えていました。「【大阪市東淀川区】上新庄駅内にある「若菜そば」から、豚丼メニューが消えていました。」 阪急上新庄駅の建物内にある「若菜そば上新庄店」から、「豚丼」のメニューが無くなったということで実際に訪問して確認してみました。店内に入り券売機を見ると、定番のそばとうどんのメニュー以外見当たりません。店員さんに伺ったところ、残念ながら2025年9月末をもって、終了してしまったという事でした。終了した豚丼は、2021年9月に同店がリニューアルされて以降、「元祖豚丼屋TONTON」とのコラボにより登場し、ボリューム感があるのが特徴で、がっつり食べたい方にとっては嬉しいメニューでした。【大阪市東淀川区】上新庄駅中にオープンしたボリュームたっぷりの豚丼屋の豚丼のご紹介♪オープン前にご紹介させて頂きました上新庄駅中、「若菜そば」があった場所に元祖「豚丼屋」TONTON上新庄店&a …2021年のリニューアル時の様子や豚丼については、当時にも号外NETにて紹介していますので、ご興味ある方は上記リンクからご覧ください。さて、豚丼メニューが無くなってしまいましたが、おいしいそばやうどんは変わらずありますし、その中でもお得でボリューム感がありそうなものをという事で、「カレーうどん定食」を注文してみました。ちなみに、麺はそばにすることも可能です。出汁が丁度よく効いたカレーが麺によく合いますし、ネギもしっかりと入っているのもポイントです。麺を食べ終わってからライスを入れて完食すれば、かなりの満足度です。卓上には、きれいな揚げ玉や七味もあるので、トッピング、調味の幅もあるのが嬉しいですね。豚丼は無くなってしまいましたが、駅でサクッとご飯を済ませたい時にはぴったりのお店に変わりは無さそうです。...more2minPlay
November 18, 2025【大阪市東淀川区】今回は2日連続&お子様限定企画あり!「第6回淡路プチマルシェmimi」が11/23・24に開催されます。「【大阪市東淀川区】今回は2日連続&お子様限定企画あり!「第6回淡路プチマルシェmimi」が11/23・24に開催されます。」 提供画像今回で第6回を迎える「淡路プチマルシェmimi」は、2025年11月23日、24日での開催となります。2日間の開催は初めての試みだそうです。提供画像主催者に伺うと「お子様にもより多く来場していただきたいので企画してみました」ということで、今回はお子様限定企画もあるようです。先着でお菓子プレゼントがある他、2日間とも遊びに来てくれた子にはガチャくじで出た番号から好きな雑貨のプレゼントがあるようです。提供画像今年から始まった企画ですが、毎回出展者も来場者も楽しそうに参加されており、リピートで参加する方もいるなど、地元に定着したイベントになりつつあります。提供画像毎回、雑貨販売だけではなく様々なワークショップもあり出展者のバリエーションも多いためいつ行っても楽しめる要素があることも人気のポイントのようです。なお、これまでは毎月開催をしておりましたが、来月以降は2~3か月に一度の開催になるようです。今回の出店者や今後の開催予定等の詳細は公式SNSで公開されていますので、気になった方は確認してみてください。カワシマさま、情報のご提供ありがとうございました。...more2minPlay
November 17, 2025【大阪市東淀川区】年末年始の準備が一気に揃う!?万代では各種カタログ受付中。早期割引もあるようです。「【大阪市東淀川区】年末年始の準備が一気に揃う!?万代では各種カタログ受付中。早期割引もあるようです。」 万代下新庄店では、年末年始の各種イベントのカタログ受付が開始されていました。ゆっくりと新たな年を迎えるためにも早めの準備を検討されている方にとっては特にピッタリな企画になっています。クリスマスケーキ、冬ギフト、おせち料理、年賀状のカタログがそれぞれあり、早期割引もあるようです。一番早いものですと、クリスマスケーキで2025年12月5日が受付終了日、早期割引は11月30日までとのことです。詳細は店舗のサービスカウンターで確認してみてください。また、毎週日曜日のお楽しみイベントも継続開催しており、今月は23日の大試食大会を残すところとなりました。さらに、現在「第2回万代バーガーコンテスト」のレシピ応募も受け付け中とのこと。万代のお肉・パンを使ったオリジナルハンバーガーレシピが対象で、優秀作品に選ばれた6作品は1月17日に開催される決勝大会に参加できるほか、優勝したバーガーは万代の店舗でも販売されるようです。申し込み方法等の詳細は公式WEBにも掲載されていますので、お料理が得意な方、好きな方は挑戦してみてはいかがでしょうか。...more2minPlay
November 16, 2025【大阪市東淀川区】生・焼・揚餃子が半額!「生餃子製作所万福」で冬のキャンペーンが開催されます。「【大阪市東淀川区】生・焼・揚餃子が半額!「生餃子製作所万福」で冬のキャンペーンが開催されます。」 淡路5丁目にある「生餃子製作所万福」にて、餃子半額キャンペーンが開催されるようです。開催日は2025年11月21日で、キャンペーン内容としては、生・焼・揚餃子が通常260円のところ半額の130円になります。他にも中華メニューが充実しており、お持ち帰りも大歓迎とのことなので、店内飲食が難しい場合でも気軽に立ち寄ることが出来そうです。【大阪市東淀川区】コスパ最強旨味たっぷりの餃子が名物の生餃子製作所「万福」が冬のキャンペーンを実施♪阪急淡路駅から徒歩10分ほどの距離、淡路5丁目にある生餃子製作所「万福」。 お昼も夜も500円〜のコスパ最強の …昨年は12月20日に開催していたキャンペーンということで、今年は約1カ月前倒しでの開催になりますので、ご注意ください。にしやんさん、情報のご提供ありがとうございました。...more2minPlay
FAQs about 号外NET - 東淀川区:How many episodes does 号外NET - 東淀川区 have?The podcast currently has 2,181 episodes available.